ご近所さん他から いろんな頂きものが・・・
ご近所さんのASさんから・・・「柿」
田舎から送ってきたんだって!(もう羨ましくないもん)
MDさんから・・・「北海道おかき」
先日 大丸山科店でちっちゃな規模の「北海道展」があって・・・
私も行ったけど最終日だったので「帆立」は売り切れてて
残っていた他の種類(昆布・枝豆)を購入(買わないという選択肢もあるのに・・・)
「帆立」いただいちゃいましたー!
Sさんから・・・「柚子」(毎年「冬至」に我が家の分まで・・・)
「ちょっと早いけど安かったので・・・」とSさん
「大切に・・・冬至までは無理かなあ」と私
さっそく昨夜1つだけ「お風呂」に入れようとドアの前に準備しておいたのに・・・忘れた!(日常茶飯事)
TBさんから・・・「アップルパイ」?
「アップルパイ」と聞いてたんだけど・・・
カットしてみると・・・
「スイートポテト」が・・・こちらも もちろん大好き!
D(長男・・・恐ろしいほどお酒が強いのに甘い物も大好きなんです~)にもお裾分け
先日Mちゃんから・・・「御門屋」さんの
「御門屋」さんの「揚げ餅」も「揚げ饅頭」も初めてだー!
楽しみ~~~!
先日 スーパーで見つけパッケージのかわいさに つい・・・「ミニドーナツ」
こういうのに弱い!簡単にひっかかっちゃう~
よくある「ミニドーナツ」が入っていた
洋菓子店には「クリスマス」商品が溢れているのに・・・
どうして大人向けの物が少ないんだろう ほとんどは子供向き
シニアだって「クリスマス」は楽しみなのにー!
こんなの不公平だーーー!!