昨夜 少し頭痛・・・やっぱり軽い熱中症だったのかなあ
「水分」には気をつけてるけど「塩分」はついおろそかになってしまう
数年前「熱中症」もどきになり主治医から夏には「塩分」をと言われてしまった
いつものように「減塩」のまま夏に突入していたからだった
それ以来 夏の「塩分」摂取には気を付けてるつもりだったんだけど
皆さまも真夏の「減塩」にはお気をつけくださ~い
さて昨日の「菓子パン」の続編を
左上のヤマザキ「ロイヤルブレッド」(10枚切り食パン)
2日連続でランチに「コロッケパン」を作って食べた~
同じくヤマザキの「薄皮シリーズ」から
「薄皮みたらし団子風パン」
ネーミングに惹かれてカゴへ
白い部分はお団子風のフィリング
茶色い部分はみたらしの「たれ」
パッケージに「甘いたれ」と書いてあったけど・・・
最初に感じたのは「お醤油味」「甘味」だった
次は山一パン総本店の「京風メロン」
テレビで関西の一部には形が違う「メロンパン」があり
一般的な丸い「メロンパン」「サンライズ」と言われていると
京都でもこの形のパンを「メロンパン」と呼び
丸いのを「サンライズ」と呼んで区別している
中には「白あん」が入ってます
ほかのメーカーにも「京風メロンパン」はあるけど・・・
子供の頃から食べていたのは表面に薄くクッキー生地?がついている「メロンパン」
山一パン総本店の「京風メロン」を見つけた時は嬉しかった
今朝は先日の「ノラ猫」ちゃんを発見
ひや~テンションが上がる~~~
すぐに横を向いてしまったけど・・・嬉しい
2~3日前
この時はすぐに逃げられてしまった
最近は「ノラ猫ちゃん」を見かけることがほとんど無く寂しくて
見つけると必死になってしまう
明日も・・・