秋の「菓子パン」は好みの商品が多く新商品を目当てにパン売り場へ
まずは新商品から・・・
オイシス・・・「渋皮和栗のデニッシュ(ほんのりラム香る)」
パッケージのどの部分の文字を拾っても大好物ばかり
熊本県産の渋皮栗の餡だそうです
中心にカスタードクリーム発見・・・
餡はおいしかったけどラム酒の香りはあまりわからなかった
たぶん栗餡に全神経が・・・「栗餡」おいしかったよ~
パスコ・・・「たっぷりホイップロール」
確かにたっぷりのホイップクリームが入っていた
軽くホワホワしてるというよりは しっかりしたクリームだった(個人の意見)
神戸屋・・・秋のたっぷりビスケットの「ホイップデニッシュ」
ビスケット生地が乗っている商品はあまり買わないんだけど新商品なので購入
サンライズはあまり好みじゃない(ビスケット生地が苦手)のでドキドキ
おいも風味のビスケット生地だったらしいけど気づかなかった~(パン生地と一緒に食べた)
食べ終わってからパッケージを見て知った
ビスケット生地だけも試したかったなあ・・・残念
デニッシュ生地の中に好みど真ん中のホイップクリームを発見
食べる前から「絶対においしい」と確信
とろとろのホイップクリームのパン生地もむっちゃおいしかったよ~~~
クリームがもっといっぱい入っていたら最高なんだけど(個人の意見)
次は毎年この時期になると食べたくなるお気に入りの定番菓子パン(他の季節にも)
キンキパン・・・「スイートポテトブレッド」
スイートポテトがいっぱい入っていてむっちゃおいしいんです~
カロリー表示は見ない方が楽しめるかも(1個 525キロカロリー)
山一パン総本店・・・「りんごカスターデニッシュ」
カスタードクリームの上にりんごの甘煮がいっぱい
りんごの存在感が残っているところが気に入っている
パンがある幸せでも今日の私は不幸せかも(朝も昼も冷凍パンばかり)
早く我が家にパンを復活させないと・・・
明日も・・・