てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

大昔からの友人と「ランチとお茶」2→駅近ランチ「酒膳はたごや」JR山科駅店😋😋

2024-10-21 23:36:00 | 外食三昧・ブログ・食べログ・まち歩き
昨日の続編
60年来の友人TKさんと駅近ランチ

JR山科駅の改札からすぐ(お店は2階)
JR山科駅は京都駅から1駅(約5分)
予約をしておけば個室でゆっくりできます

京都市地下鉄🚇東西線・京阪電車🚃の「山科駅」からも1〜2分ぐらい🚶‍♀️

「酒膳はたごや」JR山科駅店(2階)
ランチは10種類ぐらい(子供用も)👍
私たちは・・・選べる釜飯(3種類)を

「選べる釜飯御膳(鯛)」¥1580

ドリンク・ミニデザート付き

「釜飯」→まだ炊き上がってません

炊き上がる頃にお茶碗・お味噌汁・香の物を持って来てもらえます

「天ぷら🍤」

揚げたて😋(エビ🦐・ししとう・かぼちゃ・なす🍆)

「小鉢」(3種類)

内1つは夜のお通し(¥380)と同じでした(先週の夜に😅)

「お造り」(2種類)

切り身は小さいけど新鮮でおいしかった😋

最後に「コーヒー(または紅茶?)」と
小さな「デザート」も

この日はわらび餅でした

お手頃価格のランチを個室でゆっくり味わえるのはかなりお得だと思うのでオススメ

お店の回し者ではありません(念のため😅)

1週間前の夜にも利用(お気に入り店)

明日も・・・

またまたいただき物→枝豆🫛と栗🌰(皮剥き済み🙌)😋

2024-10-21 22:34:00 | お家ご飯・減塩生活
またまた友人(ご近所のSさん)から😃

毎年この時期に🙌

枝豆🫛は「紫頭巾」?(たぶん)
大粒でもっちりした味の濃い枝豆🫛


栗🌰は皮も渋皮も剥いたのをいただきました〜(毎年お願いしてて・・・😅)

こういうのってどの程度茹でたらいいのかわからなくて(苦手😆💦)

このまま冷凍して後日の「栗ご飯」に😋

むっちゃ楽しみ〜😄

Sさんとは40年来のお付き合い💕
これからもよろしくお願いしま〜す

明日も・・・

昨日は大昔?からの友人と「ランチとお茶」1→お土産いただきました〜😋🙌

2024-10-21 16:53:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
昨日は中学1年からの友人TKさんとランチとお茶を楽しみ・・・いっぱいおしゃべり😄😄

お互いの家族や本人が病気になったり🥹⤵️
やっと落ち着き会えると思ったらコロナ禍⤵️
8年ぶり?にやっと会えた〜🙌
(翌日12年→8年に訂正)
大きな病気をした時にお見舞いに来てくれたのに2人とも忘れてた〜😆😆

子供の頃から楽しみはとっておく方😅
でも・・・歳を重ねたら先に楽しまなくてはと実感😆

TKさんとは中1で同じクラスになって以来の友人😀😀
中高一貫校だったけど高校では一度も会ったことが無かったような・・・😆
(23クラスあった🏫超マンモス校😅💦)

北海道と九州のお土産をいただきました〜🙌

ちゃんとD(長男)と半分こしたよ〜👍
「梨」は初物です🙌

なにしろ半世紀以上(60年ほど)のお付き合い💕
Dがあかちゃん👶の頃も知ってくれてます

晩ご飯
私・・・お昼に食べ過ぎたので

あられと枝豆🫛とビール🍺

D用に無印良品でお肉のお弁当購入🍱🫛🍺

今日のランチ(食後に梨を・・・)


自家製トロトロたまごドッグ・紅茶(アリス)・梨

TKさん楽しい時間をありがとう😊
ランチほかは次回のブログに😋

さて今夜は何にしようかな?

明日も・・・