てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

気になっていた「ご当地パン」発見!→「ちくわパン」とココ壱番屋監修の「カレー&チーズスティック」(^^)

2021-09-25 13:12:29 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

9月21日放送のテレビ番組「マツコの知らない世界」

番組表に群馬・みそパン!長野・牛乳パン!全国絶品ご当地パン大集合!

うひょー永久保存版だーーーとさっそく録画予約

なにより興味があったのが長野県の「牛乳パン」

このパンは以前から何度か紹介されているけどお店によって少しずつ違いが

「小松パン」というパン屋さんが好みと思っていたら番組内で紹介

憧れの「牛乳パン」にかぶりつくマツコさん

あ~~~マツコさんがうらやましい~~~

コロナ禍になる前に「一人旅」の予定を立てていた行先は・・・

長野県松本市(牛乳パン)と新潟駅(日本酒・柿の種)悲しすぎる

前書きが長くなっちゃった

昨日 西友山科店のパン売り場を見ていたらご当地パンを発見

初購入・・・フジパン「ちくわパン ツナ&マヨ」 ¥108(税抜き)

上からの見た目はクリームパンみたいだった(黄色いのはマヨネーズ)

断面は紛れもない「ちくわパン」

ちくわの穴の中にツナとマヨネーズのフィリングを詰めてある

以前からテレビ等で知ってたけど食べるのは初めて・・・ドキドキ

かぶりつくと中のツナマヨが押し出されてしまう

そもそもツナが苦手な私には無理だった~(個人の意見)

昨日購入したパンは・・・

西友山科店のパン売り場で購入

これは以前にも購入(UP済)・・・大好物の菓子パン

お気に入りパンを2個購入・・・

(初購入のパンを買うときにはお気に入りパンをもしもの時の保険に

想像がつかない(嫌いかも?)初購入パンは1個じずつ(Dと半分こ)

初購入・・・ココ壱番屋監修の「カレー&チーズスティック」 ¥118

見た目が・・・蒸しパン???(パッケージに蒸して・・・とあった

蒸しパンは好みじゃないんだけど・・・

もっちりした生地にスパイシーなカレーとチーズが入っていた

カレーの味は・・・カレーパンでよく出会うスパイシーな味に似ていた

実はココ壱番屋のカレーを食べたことが無くて・・・

まさか初めて食べるココ壱番屋のカレーがカレーパンになるとは

パンの記事になると思い入れが強くてつい長くなってしまう

明日はパン以外を・・・

明日も・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿