西友山科店近くにあるスーパー「フレスコ」・・・運動がてら買い物のハシゴ
「フレスコ」のは西友のパン売り場に無い「菓子パン」が並んでいる
先日も「西友」帰りに立ち寄ってみると・・・
初めて(たぶん・・・最近怪しい)の「菓子パン」発見!
パッケージに「キンキパン」の文字
「キンキパン」ってなじみが無いと思ってたら「オイシス」のことだったみたい
さっそくカゴに入れようとすると重くて驚いた
まずはオイシスの「菓子パン」から・・・
オイシス・・・新発売?「あんブレッド」 ¥258
パッケージにも「ずっしり重たい!!」と書いてあった
ちょっと高いと思ったけど思い切って2個購入
迫力がある~~~
期待通りの断面にワクワクが止まらない
ずっと食べたいと思っていたトミーズの「あん食」に似ている(大好きなあん食パン)
パッケージに書いてあったようにトースターで1~2分焼いてマーガリンをたっぷり
パン生地はしっとりもちもちで縁(皮)も気にならない柔らかさだった
むっちゃおいしかったよ~~~
お気に入りのトミーズの「あん食」はデパートなどで期間限定で買うことができる
以前は山科にも「大丸」(小さかったけど)あったのでたまに販売が・・・今では
神戸に行った時にもトミーズの「あん食」を買いたくてお店を探したけどたどり着けなくて断念した(超方向音痴)
オイシス・・・「スイートポテトブレッド」 ¥130
これは以前からのお気に入り(ラクト山科のパン売り場でよく買っていた)
そういえば「新型コロナウィルス」の流行以来1~2度しか行ってないかも~
食べる前からおいしいってわかる見た目でしょ!
しっとりもちもちのパン生地もスイートポテトの餡も気に入っている
久々に食べた「スイートポテトブレッド」もおいしかった~~~
おいしいパンを食べ終わると「なんて幸せな時間だったんだろう」と思える
あ~おいしいパンをお腹いっぱい食べた~~~い
次は「ヤマザキ」の食パン
ロングランの「ダブルソフト」 売り出しで¥98(安い!!)
この「食パン」が発売されたときは衝撃的だったなあ~
こんなフワフワの食パンは初めてだ~~~って
特に縁(皮)気にならず食べられるのって今の「生食パン」ブームのハシリ?
今日のランチは「ピザトースト」にして・・・おいしかったよ~
明日は「きな粉パン」にして食べようかな
皆さまのお気に入りパンはなんだろう?・・・気になる~~~
明日も・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます