広島・長崎・終戦・・・最近テレビでよく目にしているからかも・・・
子供の頃に両親や親戚(広島)から聞いていた内容・・・怖かった
その後 社会が安定?してくると「文化」という言葉が流行り・・・
「文化住宅」という言葉をよく耳にした
「おもちゃ」にもそれが「文化人形」(私も子供の頃に持っていた)
中には「綿」ではなく木を薄く細くした詰め物(もくめん?)が使われていた
遊んでいるうちに中からひょろひょろと出てきたり・・・
なにより固くて触り心地が悪くて・・・
「平成」に作った「文化人形」なので「手芸用の綿」を詰めています
洋服と帽子はノスタルジーを感じたくて「古布」を使用
子供の頃の記憶を頼りに制作
全体としては気に入ってたけど・・・帽子がイマイチ
大抵の場合 自分用は型紙を作らないことが多く・・・再挑戦に向かない
帽子が上手くいかなかったので・・・再度挑戦
(型紙が無かったからかサイズが違っていた)
帽子部分は改善されたけど・・・最初に作った方が好き
生徒さんからの希望で額仕立て(押し絵)の「文化人形」も制作
前回は一緒にUPしたんだけど・・・
今回は写メが・・・
コロナ禍で「行動」も「頭」も停滞したままになってる気がする
昨春からずっと出かけるのはスーパー(週2)のみ・・・
頭だけでも少し動かさないと・・・
最近はレトロな昭和家電や食器などが流行っているらしい
気分転換に「昭和」の思い出にどっぷりつかってみようかな
明日も・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます