今年も母の庭に綺麗に咲いたー
昨夏 ご近所の方が庭の手入れをしてくださった時に・・・
今年は無理かなって思って心配してたけど・・・よかったー
「ドキュメント」や「ニュース」番組で老老介護やシングル介護を見る機会が多い
どうして自宅で家族が介護するのが一番いいといいたげな内容になるのか?
先日も「おしどり夫婦」として有名な方の認知症の介護の様子を見た
遠く離れた場所での仕事を断れず「留守中のお手伝いさん」を選ばれていたが・・・
急に知人でない人が二人も家の中に入り 頼りにしているご主人が留守・・・不安?
もちろんお二人とも介護のベテランの方のようだが どうしてもっと早めに頼まないのか
「オレは今死ねない」と今日の新聞に 親子(私)でも常に心配(高血圧症)だった
できるだけ早めに介護サ-ビス(ヘルパーさんやディサービスやショートスティ)を利用すべきだと思う
相手のことを思えばなおさら 自分以外に信頼できる親しい人を作ってあげるべき
いざというとき安心して頼めるし 介護を受ける側も不安にならなくてすむのでは?
介護は絶対に自己満足になってはいけないと思う 相手にとって何がベストかが大切
周りに辛いことを知ってもらうことも大事 そうすれば力も貸してもらえるのでは?
先の見えない介護者にとって逃げ場を失うと「自殺」を考えてしまうのも事実だから