てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ころ柿???

2010-01-21 22:32:01 | ブログ

みなさーん 「ころ柿」って聞いて すぐにどんなのかわかりますかー?

Tさんからのメール「ころ柿食べる?」返信「一個だけ食べてみたいですぅ」

実は「干し柿」あんまり・・・でも久しぶりだし一個

「一個なんか無理!」と袋にいくつも入ったのを持って来てくれた

「ちっちゃ!(小さい)」 私が想像してたのとまるで違ってたー

先日テレビで「普通は外に吊るしておく(干し柿)けど ここの地域では吊るさずに地面に並べて乾かすんです」といってたのが頭に残ってて・・・普通の大きさだった

「ころころ転がして乾かすからころ柿」って頭が勝手に変換したみたい

てっきり「ぼてー もちー」とした干し柿?だと思っていた

思っていたより味が濃い おまけに「種」入ってたー(当たり前なのかなあ)

Ca0hzg1a_2

せっかくなので「お抹茶」たてて いただきました ごちそうさまでしたー

(この後調べてみたら「ころ柿」「干し柿」「吊るし柿」どれも渋柿の干し方で名前が変わることが判明・・・なあるほど 考え方は合ってたんだー)


「かつ屋」で・・・+「エビフライ」(^^)

2010-01-21 21:39:33 | ブログ

Sさんとランチに山科大丸4階「かつ屋」(ラクト店)へ

「エビフライ」が「〇〇御膳」を頼んだ場合 一匹¥180で3匹まで追加OKだった

Ca5up73f

食べる寸前に思い出してパチリ・・・ソースかけた後だけど

どうしても +単品の「エビフライ」の大きさが紹介したくって

大きいでしょ 「花御膳」¥1029+エビフライ1匹¥180

エビフライおいしかったー

大丸4階ではギフト品の解体セール

食後に食料品をいっぱい買った 「重ーい!」


本当に私の子?親子と思えない・・・

2010-01-20 15:07:13 | ブログ

子供の頃 よく母にいわれちゃった 今は気持ちわかるけど・・・

なにしろ外見上は「穏やか」な母 ヴィラ稲荷山(母がお世話になっている施設)でも

でもその実態は「せっかち」で・・・怖ーい

子供の頃の記憶には怒られてたことしかないのではと思うほど よく怒られてた

それも「いたずら」をしてではなく「ほとんど動かない」ように見えてた?らしく・・・

「早く・・・早く・・・」って よく「AMIが急いでいるの見たことない」とも

2004_0220_102007aa_r 紙粘土製+布・毛糸

「ハギレちょうだい」・・・母の仕事のハギレを少しもらって同じ場所で一日中遊んでた

見ているだけでイライラしてたんだろうな

以前にも書いたと思うけど・・・介護をするのが「私」でほんとうによかった

私が母に介護をしてもらう方だったら・・・考えただけでも恐ろしい

母にも「私が診る方でよかった」と何度か・・・だって反対は「絶対」に嫌だもん


ガス漏れ工事と 認知症?

2010-01-20 14:17:38 | ブログ

昨日 大阪ガスのガス器具の点検で道路のガス漏れが・・・

Kさん(母の家の隣)宅の前 Kさんは母より10歳ぐらい下なんだけど「認知症?」

工事の人達に「お茶」をだしたのに「コップが戻ってこない」と怒ってご近所さんに

工事の人たちはまだ飲んでられなかったらしく置いてもらったままで・・・

Dscf0546_r

(作品紹介 樹脂粘土製 中央の黄色い服のうさぎ 高さ約1センチ)

ご近所さんも「一緒に家の中も探したけどコップがなくて・・・」といわれるので

「たぶん捜しても無理かな? 考えられないところにあったりするし・・・」

「母のときも何回もあったし・・・認知症ってそういうもんだから」というと驚かれてた

外での母は結構「普通」に見えてたので・・・

こういう場合 介護するものは余計に辛い


あけまして・・・しばらくたちましたが(^^)

2010-01-19 22:59:01 | ブログ

今夜はMRさんと近くの「王将」へ

昨夜MRさんから連絡が・・・「明日 夕飯一緒に・・・?」

次男のママ友達 以前は近くだったんだけど お引っ越し以来なかなか会えなくて

午後 久しぶり(昨秋ぶり?)なので我が家でいっぱいおしゃべり

夕方 四条まで出かけるのがめんどうになってしまって近くの「王将」へ

ラーメン2種類・皿うどん・焼き飯・餃子2人前・生ビール

またまたいっぱいおしゃべりをしながらパクパク

餃子は京都新聞に付いているクーポンを2枚利用したので「無料」

二人ともお腹いっぱい食べて ビールも飲んだのに一人¥1417

やっぱり「王将」(南インター店)は安くておいしいー

私はこの店(南インター店)がお気に入り(店によって味が違う?)