てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

あまりにも暑くて→今日のランチは「ジャイアントコーン」(o^^o)

2021-07-26 23:14:00 | アート・まち歩き・外食他

今日はYクリニックの予約日
終わってほっとしてたらブログ投稿をしてないことに気づいた
連日の猛暑にヨレヨレになっているというのに予約時間が・・・
なんと12:00
ありえな〜い
おまけに診察室に呼ばれたのは12:40
最悪だーーー
帰りに買い物をして帰宅したら14:00を回っていた
ただただ暑かった
さすがに大好きな菓子パンよりアイスに走ってしまった
アイスの後で菓子パンもしっかり食べてしまった
1年ぶりの「ジャイアントコーン」
もう1枚写メを入れたいのに上手くいかない
明日 追加するかも
アイスを食べた後は少しだけ横になってしまった(翌日写メを追加)
冷たいお水は持ち歩いてたけど追いつかないほどの暑さだった
皆さまも熱中症に気をつけてくださ〜い
明日も・・・
 

麻布十番モンタボー・・・期間限定「くじらメロンパン」と「シャインマスカットパン」(^^)

2021-07-25 13:40:41 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

「お待たせしました~」って書きたいけど・・・

もしも誰も待ってくれていなかったらと思うと気持ちが・・・

でも もしかして「菓子パン大好き」に応援してくださる方が・・・と思って

麻布十番モンタボーの「期間限定」の菓子パン

「くじらメロンパン」  「シャインマスカットパン」

どちらも¥200弱だったような・・・(忘れた

まずは「シャインマスカットパン」

購入時はもっとふっくらしてたんだけど・・・

「くじら・・・」を上にのせ帰宅したらこんな状態になってた

カットしてびっくり

シャインマスカットがまるごと入ってるかクリームが入ってると思ってた

〇で囲んだところはシロップ?でしっとりしてたけど・・・これだけ?

価格を考えると(覚えていないけどなんだか・・・)(個人の意見)

次は「くじらメロンパン」・・・「くじら・・・」って書いてるけど正式名?

どの角度から撮ってもかわいい~

上からも・・・

ヒレまで付いてるんです~

メロンクリームは残念ながら好みではなく・・・しょんぼり

白濁した(ホイップ入り)クリームが好みなんです~

でも かわいいからこれは好き

パン生地はしっとりしてました~

「噴水」はクッキーだと思ってたら「パン」だった~

なんか嬉しかった

朝食では悲しいことが・・・

大切にしていたパンに急激にカビ発生

冷凍室が満タンだったので部屋に置いてた(エアコンかけてるし・・・と

出かけるときは消してたのに考えてなかった~~~

明日は「パン」以外をUP予定(ご安心を

明日も・・・


パソコンが不調→麻布十番モンタボーの「くじらメロンパン」のみUP(o^^o)

2021-07-24 21:12:00 | アート・まち歩き・外食他
パソコンの調子が悪くて・・・
D(長男)にみてもらうつもりでいたのに忘れてしまった
暑過ぎてなんでも忘れる
まあ暑くなくても忘れてた気はするけど
今日は麻布十番モンタボーの「くじらメロンパン」の詳細をUPするつもりだったのに〜
とりあえず全体写メのみUP
 

 むっちゃかわいいでしょ
店頭に並んだ時から興味津々
先日やっと買ってきた
詳細は後日に・・・
必要ないなんて言わないでお付き合いくださ〜い
明日も見てね〜
 

TOKYO2020いよいよ開幕→押し絵の「猫」とオーブン陶土の「お地蔵様」作品UP・・・「心穏やかにテレビ観戦できますように・・・あん」(^^)

2021-07-23 13:14:13 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

東京でオリンピックが開催されるということが決定したときのことを思い出す

「おもてなし」の言葉も「東京開催」も心から嬉しく 誇りに思えた

前回の1964年の東京オリンピックを思い出された方も多かったのでは

テレビ(白黒)で観た東京オリンピックただただ夢中になっていた

今回も当然「ワクワクドキドキ」しながらテレビ観戦するつもりでいた

なのにコロナ禍での延期感染者の増加緊急事態宣言下開催間際のゴタゴタ

どうにかして気持ちを整理して「選手」を純粋に応援したいと思うのに・・・

コロナ禍で生活することも大変な方々がそれでも開催?と思ってしまう

今日は楽しみになるはずだった「TOKYO2020オリンピック」開会式

せめて頑張ってこられた「選手」の方々を純粋に応援したいと思う

今回は「心を落ち着かせたい」時に眺めている作品をUPすることにしました

(どちらも何度かUPしている作品です)

まずは「押し絵」作品から・・・

「ほんわか猫ちゃん(押し絵)」

この作品の写メを見ながら「心穏やかに」と自分に・・・

次は「オーブン陶土」作品を・・・

「お地蔵様(オーブン陶土)」

この作品も「心」を落ち着けたい時に眺めている(近くに置いている)

どちらも眺めていると「ほっこり(心が穏やかに)」してくるんです

皆さまに効果があるかどうかは不明ですが・・・

どうか「選手」の皆さんが競技に集中できますように・・・あん(お祈り)

明日も・・・


昔の作品から・・・あまりにも暑いので「涼し気な作品(魚・着物)」をUP(^^)

2021-07-22 13:45:36 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ

恐ろしい暑さの中皆さまいかがお過ごしでしょうか

汗かきの私は水分が全部出てしまうのではと思うほど汗をかき連日ヨレヨレ

今 スマホで外気温を調べたら33℃・・・暑すぎる~~~

暑過ぎて手入れを怠っている植木・・・

全滅してしまうかも・・・と気になるけど触る気になれない(ごめんね~

昨日 葉っぱが茂り放題のブルーベリーを剪定(切っただけ

足元が汗でビチョビチョになってしまった・・・もう(植木)何もやらない

ブログを開いてみたら・・・連日食べログ状態(反省

なので今回は見た目が「涼し気な作品」をUPすることにしました~

まずは「タペストリー」から

(以下の写メは修正ができず見辛いままでUP

「お魚のタペストリー」

下方に小さな「お魚」が2匹付いているんだけど・・・見えるかなあ

次は「ショルダーバッグ」

肩ひも部分にも「お魚」を・・・(アップリケ)

次は「クッション」

「お魚クッション」 クッションはパッチワーク

お魚と泡・・・アップリケ  泡とワカメ・・・刺繍

次は「パッチワーク(額仕立て)」

「着物のパッチワーク」・・・はがきサイズの額だったような

「着物」はパッチワークで・・・

「金魚」はアップリケ・・・「水面」は刺繍

写真に1999年8月7日・・・20年ぐらい前の作品で~す

左の「金魚」のサイズは1cm強かも

意識しないと小さくなる悪い癖・・・こういうのってなおらないみたい

サイズを見るとどれを最後に作ったかがわかるんです

明日も・・・