てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

冬至の柚子の皮を少しだけ→冷凍保存→「お節」や「おうどん」に・初購入パンもUP(o^^o)

2022-12-26 15:44:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
皆さ〜ん「柚子風呂」は入られましたか?
今年もSさんから柚子を4個いただきました〜(いつもありがとう)

覚えてたのは昨年だけだった
冬至の日から毎晩「柚子風呂」
むっちゃあったまる〜
せっかくなので・・・

柚子の皮を薄くスライス→細く刻み

ラップに包み→冷凍保存
お節のトッピングにも
オススメはおうどんのトッピング
ワンランクUPするような気が
ケーキが無くなってしまったので
パンを買ってきた
山一パン総本店
「ゴーダチーズとベーコン」(初購入)

さすがに今日は甘いパンは買わなかった
でも・・・お正月ケーキもいいな
干支のケーキとかあるかも〜
皆さまのクリスマスケーキ事情は?
やっぱりホールケーキだったのかなあ?
明日も・・・

取り分けに失敗→無残な姿のケーキの上で微笑むサンタさん(o^^o)

2022-12-25 14:42:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
今日はクリスマスなので・・・
まずは「サンタさん」作品を1つ
樹脂粘土のサンタさん

大好きな作品
サイズは親指の一節分ぐらいかな
では昨夜のケーキの続編を
2種類のホールケーキの断面
バイカル

安定のおいしさだった〜
ローヌ(初購入)

薄いスポンジがミルフィーユのように重ねてあった
おいしかったよ〜
なのに→食後にアクシデント
個々に分けようとしただけなのに

ケーキがぐっちゃぐちゃになった
D(長男)曰く→「やると思った」と
私→「言ってよ〜」
D「ぼくのでよかった」と・・・
これって一番きついよね

でも壊れてない方を(ごめん)
サンタさんを追加(ぺこぺこ)
至福の時間は今も継続中〜
ケーキ皿(クリスマス用)

年に一度だけクリスマスイブに登場
ホールケーキの箱ごと食べたりしてないからね〜
(お皿との写メが無かったので念のため)
気持ちを切り替えてお正月準備しなくっちゃ(もちろん手抜き)
明日も・・・

メリークリスマスとハッピーバースデー(同じお誕生日の方々に)(o^^o)

2022-12-24 17:26:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
昔 お誕生日を喜んでいたら
息子(たぶん三男)から・・・
「お母さんの歳でお誕生日喜んでる人はいないと思うよ」と言われた
あれから20数年・・・
71歳になったけど今も喜んでるよ〜
友人のSさんから

マールブランシュで・・・

アソートケーキと・・・

「ロームの森」限定バターカステラ
ママ友のTさんから</div">

バイカルのホールケーキ

なぜかロウソクがいっぱい付いてた

ネームプレート付きで〜す

ビールまで(お正月にいただきます)
D(長男)から

ローヌのホールケーキと・・・

こちらはクリスマスプレート<br">
志津屋のパーティサンドも

こんなの初めて〜楽しみ〜
中学からの友人TKさんから
今年もかわいいソックスが届いた

ビタミンカラーとポカポカソックス
忙しいのにいつもありがとう
皆さ〜んお誕生日プレゼントありがとうございました
今夜の献立はケーキとサンドイッチ
至福の時間の訪れだ〜〜〜
明日も・・・

クリスマス作品6・・・教室教材(サンタさん・トナカイさん)(o^^o)

2022-12-23 20:57:00 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ
明日はいよいよクリスマスイブ
ケーキがいっぱい食べられる〜
ワクワクが止まらない
なのに・・・
孫たち家族(次男・三男)はアソートケーキでいいみたい
たくさん食べたくないんだって
なんで〜〜〜 理解できない
教室教材からクリスマス作品を
「がんばるサンタさん」

プレゼントを配るサンタさん{/presents.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">

クマさんのぬいぐるみも・・・
「疲れたトナカイさん」

今年も無事にプレゼントを全部配り終え・・・{/presents.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">

ほっこり〜〜〜
明日も・・・</div">

サンタハウスの続編・・・「木工ハウス」ペンキだらけのサンタさんも(o^^o)

2022-12-22 14:11:00 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ
熱しやすく冷めやすいのが問題
幼い頃からいろんな物に興味を・・・
結果 中途半端で終わることも
これは「ドールハウス」に夢中になり始めた頃の作品
サンタさんの「木工ハウス」

ハウスも小物もサンタさんも手作り

サンタさんや靴は紙粘土
靴・・・わかるかなあ?
他の小物はほとんど木・・・

二階にも・・・
「積み木」や「おもちゃ箱」「木琴」などなんでも
ミニの「木工ハウス」

ペンキで汚れたサンタさんたちはとっても仲良しで・・・
こんなことを想像しながら作ってる時が一番幸せ(至福の時間)

お気に入りは「チリトリ」(右上)
ペンキのバケツはもちろんコーヒーフレッシュの空き容器を利用
クリスマスやサンタさんって夢が広がるから好き
樹脂粘土のサンタさんやペンギンハウスもあるよ〜
明日も・・・