てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

またまた作品UP忘れてた〜「お月見作品(押し絵)」数点(頭が「月見バーガー」で満タンになってた)(o^^o)

2023-09-21 15:40:00 | 作品・お気に入り・ブログ・食べログ
連日パンとバーガーに夢中になってた〜😆
前回の作品UPは「スイカ🍉うさぎ」😀

確か🍉の時期が終わる頃だったような😅
テレビの「月見バーガー🍔」のCMにつられ→「月見バーガー🍔」を食べ→満足😋
やっと頭が🍔→「お月見」作品に切り替わった😆
幼い頃から「お月さま」と「うさぎ」が大好き💕
なので「お月見」作品が多数🌕🐇😀
型紙を一緒にUPするつもりで探してたけど見つからず(いつものことだけど😵💦)
とりあえず時期外れになる前にUPを
「お月見」作品🌕🐇
額作品
「お餅つき」(一番のお気に入り💕)


「わ〜い」


「ほっこり」


「たぬきのポンポコリン」


色紙作品
「仲良し」


以前「型紙」や「作り方」をUPした気がするのに見つからない😵💦
「型紙」他が見つかったら再度UP予定😀
(あんまり自信ないけど・・・💦)
明日も・・・

パン大好き・・・新発売?ヤマザキ「厚切りおいもロール」(秋〜)(o^^o)

2023-09-20 18:27:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
メーカーでは常に新商品が続々発売されてるらしいけと・・・😋🙌
季節が変わると新発売のパンがより際立つ
「秋」という文字だけで手に取ってしまう
あまりの暑さに「秋」を求めてるのかも😅
ヤマザキ(たぶん新発売?😅)
味わう秋「厚切りおいもロール」

スポンジケーキ系は買わないんだけど
「秋」の文字につられカゴの中へ😆💦

スポンジケーキで「さつまいも🍠あん」と「さつまいも🍠クリーム」を巻き込んだと書いてあった

煮た「さつまいも🍠」が入ってるみたいでおいしかった〜😋
ただ347キロカロリーという恐ろしさ😱
おいしいものって高カロリーだ〜😆💦
スポンジケーキもかなり甘め(個人の意見)
私には甘過ぎたけどおいしかったよ😋👍
明日も・・・

チートデイ(魔の3連休)・・・またまた「夜マック」と初「はま寿司」テイクアウト(o^^o)

2023-09-19 15:32:00 | お家ご飯・減塩生活
魔の3連休がやっと終わった💦
別に休日だからといってチートデイにする必要はないけど・・・😅
いつも通り晩ご飯を作る気になれない😆
連休初日は「焼肉弘」へ😀😀
2日目も外食の提案(D)があったけど
いっぱい食べてしまいそうなので😆
「はま寿司」のテイクアウトを提案😀
D(長男)が買いに行ってくれた
初「はま寿司」(テイクアウト)
特上11種セット¥1240(税込)

はま寿司のテイクアウトは初めて⤴️⤴️
お店にも行ったことがないのでワクワク

厚揚げをとお澄まし(澄まし汁)をプラス
ネタが大きめでおいしかった😋😋
3日目に「夜マック」を選んでしまった
週に2度も「夜マック😆」(後悔しきり💦)
🥗材料が無く→この日はサラダ🥗無し
(マックに🥗メニューあったのに😅💦)
おまけにチキンナゲット付き(ヤバ🐷🐷)

私→エグチ🍔
D→倍フィレオフィッシュ🍔
「ポテナゲ特大」をチョイス
マックフライポテト🍟🍟(Lサイズ)
チキンナゲット15個

エグチ🍔(卵・チーズ・パテ)
おいしく完食😋😋
これっていいことなのかなあ?😅
今夜はしっかりヘルシーな献立にするつもり👍
明日も・・・

京都「駅近」外食→「焼肉 弘」が今夏「山科」に開店→やっと行けた〜(o^^o)

2023-09-18 15:14:00 | 外食三昧・ブログ・食べログ・まち歩き
7月24日オープンの「焼肉 弘」
確か弘の店舗中では初のランチ営業も👍
山科駅(地下鉄東西線・JR・京阪)→駅近
徒歩🚶‍♀️🚶‍♂️3分ぐらい(地下鉄が一番近い)
地下鉄東西線「山科」改札→ラクト→1階→マクドナルド横の出口から左手向かい

こんな感じに見える(近!👍)
(以前紹介した「ヒトモシ」は同じ出口から真っ直ぐ→右折→左側→派手な看板👍)
初めてのお店にワクワク😃⤴️😃⤴️
「焼肉 弘」山科駅前店
当日予約→空いてたのは5時か6時のカウンターのみ😵💦
ちょっと悩んだけど6時で予約😅

心配してたカウンターは前が壁だった👍
壁までの距離もゆったりしてた🙌🙌
私たちは2人ずつが2組並んだ席へ😀

注文は全てタッチパネル👍
まずは「生ビール」¥580(税込)🍺🍺

実は2人ともランチ時間が遅くこの日は控えめに注文することにした😆😆
楽しい宴の始まりで〜す🙌🍺🍺🙌

「今宵の盛合せ(2名盛り)¥5980

初めてのお店は最初「盛合せ」を注文😅
上左→3種
特選姿切りカルビ

マンゴータンと牛ハラミ?

和牛赤身肉(青ネギダレ)

下左→3種
牛ハラミ・花咲カルビ・花咲モモ
いろいろ楽しめて楽しい😋😋
「石焼ビビンバ」¥940

石焼ビビンバ久しぶり〜(ワクワク)

お味噌(セット)がかなり甘めだった〜
(小さなサイズもあったよ〜👍)
「レモン🍋サワー(スッキリ)¥580

濃さは2種類から選べる👍

スッキリ→4% しっかり→8%
「ホルモン4種2切れずつ」¥980

上→ハツ・アミレバ
下→ホソ・アカセン
私はホルモンが苦手なのでパス🙅‍♀️💦
「焼きシャブねぎ巻き2個」¥780

写メ撮り忘れた〜(メニュー表から)
焼き係は全部Dにお任せ
串の部分近くがまだ焼けてない・・・💦
網の上で串を抜こうとしたら→「やめて」
「お皿の上でお肉だけ外してから焼いて」
Dは時々やらかしてしまう私を止める役も・・・💦
ポン酢ジュレをかけて食べるらしいけど
品切れ→ポン酢醤油?が運ばれてきた😆
おいしかったよ〜😋😋
次回はジュレで食べたいな
初めての「焼肉 弘」は大満足だった👍👍
駅近なのがなにより嬉しい🙌🙌
また行かなくちゃ😋😋
明日も・・・

チートデイ・・・じゃなかったのに「夜マック(月見)」食べてしまった(o^^o)

2023-09-17 17:01:00 | お家ご飯・減塩生活
先日の西友での久しぶりの買い出しの後
あまりの暑さに熱中症もどきに🥵💦
仕事帰りのD(長男)に晩ご飯を🙏
時間が遅くお弁当🍱はお店が閉まってたり売り切れてたり・・・💦
「マック🍔でも大丈夫?」とD
体は動かなくても胃袋は健在→😋🙌
マックと聞いただけでなんとなく元気に😅
夜マック・・・プラス🍺🍺🥗🥗

この時期はやっぱり「月見🍔」

D→七味香る牛すき月見🍔LLセット

私→チーズ🧀月見🍔LLセット
申し訳程度にサラダをプラス🥗🥗

こんな感じに・・・🍔🍟🥗🍺

🍟には「青海苔」をフリフリ(オススメ👍)
ビールも飲んじゃった🍺(熱中症?)

食べ終わる頃には元気回復😀⤴️
後数ヶ月で72歳→体力に限界を感じる😵
元気なのは胃袋だけだ〜〜〜😆
だけど「食べる」ことも大事だよね😅
(ほどほどなら・・・)🐷💦🐷💦
コロナ感染者が増加しているとのこと💦
(そりゃそうだよねと変に納得💦)
コロナ禍で閉じこもってた分を取り戻したいのに〜😆
明日も・・・