今日は勤労感謝の日。ラグビー会では恒例の早慶戦が行われた。早稲田にやられっぱなしのイメージが強い慶応が、どこまで早稲田に対抗するんだろうと思ってたんだが、出だしから早稲田ペース。
早稲田のバックスに良いように振り回されて、タックルがちゃんと出来ない、攻めではパスミスが多くでる。スクラム組んだ時のイメージだと、フォワードも早稲田が上回ってたのかなと思わされたけど。
全く知らなかったんだけど、早稲田には日本代表で対抗戦に出てなかった選手がいた様だ。フルバックの藤田といったかな。
個人プレーも非常に優れていて、今回の大差に結果には大きく関わってたんじゃないかなと勝手に思ってる。大学選手権では大きな注目を浴びるようになるんだと思うんだけど。
大学選手権には、関西リーグでは今年は同志社の出場は間違い無いし、自分には意外だったんだけど、立命館が優勝しそうな感じ。また、京産大が息を吹き返しているのかな。大体大や関西学院の出場も間違い無いだろうなと思ってる。
今シーズンのリーグでは無残な結果ばかりを残してる天理も、何とか出場は出来るんじゃないのかなと思ってるんだが。
因みに、今日の関西リーグでは同志社と大体大の試合が行われていた。自分は同志社が絶対にかつと思ってたんだけど、予想外にも同点試合。結果を見た時には、本当に驚いた。
そして、12月の早明戦の前には関西リーグの中継があって、必ず同志社の試合が放送されていた。だが、今年は天理-立命館となっている。自分にとっては信じられない予想外な組み合わせ。
年も師走を迎える頃になると、大学ラグビーが放送されるが、必ず同志社が加わっていると意識していた。だから、今日の試合が同志社の最終戦。信じられないよ。
関西リーグの中継だと必ず同志社を応援していたし、早明戦だとなぜか明治を応援してた。バックスの展開を主力とする早稲田よりも、フォワードを中心とした攻めに拘る明治のラグビーに何だか惹かれてたから。
だから、対抗戦では明治を応援するつもり。昨年は勝っている。今年も頑張ってもらいたいと思ってるけどね。ただ、早稲田は毎年後半になるとバックスの展開が非常に活発になってきて、明治が対応仕切れなくなっていた。
今年はどんな展開になるのかな。
関西リーグは立命館が勝つだろうとイメージはしてるけど、果たしてどうなるんだろうか。また、関東リーグの流通経済ー東海戦も放送される様で、リーグの展開見ると流通経済が強いのかなと思えるけどね。
そして大学選手権。今年は対抗戦では帝京が勝ってるけども、早稲田の存在が物凄く注目されるようになるんじゃないのかな。
そして関西リーグでは立命館の優勝は間違い無いだろう。頑張ってもらいたい。何よりも、同志社の復活を願いたい。
1987年以来の8回目の決勝進出を果たしてもらいたい。頑張れよ同志社。