今年も大学ラグビーのシーズンは始まり、関西リーグは先月29日から、関東対抗・リーグは先月15日から始まっている。
自分が過去から応援しているのは、関西リーグの同志社。平野、大八木が中心となって活躍していた時から同志社に惹かれるようになって、大学選手権になると必ず同志社や大阪リーグの出場チームを応援する様になってるんだが。
だが、これまでの大学選手権で優勝した大阪リーグのチームは、同志社と天理だけなんだよな。
過去には、京都産業や大体大が覇気を見せた事があったんじゃないかと思うんだが、決勝にあがる事は無かったよな。だから、これまで決勝にあがるのは対抗戦の出場チームが最も多かったろうし、リーグからも決勝まで上がるチームが出るようになっている。
最近になって対抗戦で強力なチーム力を見せているのが、帝京。だが、昨年は帝京と並んでだったが、筑波が国立では初優勝したんじゃなかったかな。
ただ日本リーグでは、あっという間に消えてしまったと思うんだが。
リーグ戦では、数年前だと法政や中央、大東文化なんかが活躍してたと思うんだが、今は東海と流通経済が中心となってるのかなとイメージさせられるんだが。
関西リーグだと、2年連続全勝優勝を果たしていた天理が、初戦で負けてるし、最終戦で天理に最後のプレーで逆転トライされて、選手権出場の機会を失った同志社も、初戦で早くも負けている。何だかショックだったね。天理に勝ってるのは大体大、同志社に勝っているのは立命館。
2チーム共、最近の選手権には良く出ているんだけど、簡単に関東勢に負けてる感じ。だが、大体大は息を吹き返しているのかな、立命館は力を増しているのかなと思ったりしているが。
これからのリーグ戦の結果を見ていかないと、何ともいえないけど。
対抗戦では、帝京が相変わらず強いね。下位のチームだけだが、3連勝してる。早慶が筑波と日体大に連勝してるし、明治は下位のチームには勝ってるが、筑波には負けてる。その筑波が、明治に諮ってるが早慶に負けてる。
今年の対抗戦は、また帝京が勝つのか、それとも早稲田なんかが阻止するのかなと思ったりもするが。どうなるんだろうか。
リーグ戦では久しぶりに中央が元気が良いみたい。すでに東海に勝ってるし、これを追いかけるのが流通経済や、東海、日大なんかも入るのかな。
大学選手権には、果たしてどの様なチームが出場するようになるんだろうか。前回は関東対抗だけじゃなかったか。
今年はその様な事のない様に、各リーグのチームに頑張ってもらいたいと思ったりもするし、関西リーグからはせめて正月の準決勝までは、上がってもらいたいなと思うんだが、どうなるんだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます