「小彼岸桜のズクなし写真ブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
六道の堤そして南ア仙丈岳(2024年04月10日 水 ☀ OM-D M1Ⅲ12100F4 IS Pro)
(2024年04月24日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
六道の堤を撮る時午前中の10時... -
ウオーキング殿坂町・箕輪町ながたの湯(スマホ2024年04月06日 土 ☀)
(2024年04月17日 | スマホGalxy S22 Ultra)
スマホにspotifyの好... -
4年半振りに逢えました(2024年03月31日 日 ☀ スマホ)
(2024年04月09日 | スマホGalxy S22 Ultra)
チョット後先に成って仕舞いましたが ... -
梅散り桜咲き初め(2024年04月06日 土 ☀ スマホ画像)
(2024年04月06日 | スマホGalxy S22 Ultra)
我が家の2本目の梅が満開を経て... -
日帰り温泉大芝の湯(2024年04月02日 火 ☀ スマホ)
(2024年04月05日 | スマホGalxy S22 Ultra)
4月2日の夕方、日帰り温泉大芝... -
panasonic DMC-Fx500で試写(2023年度4月の15日頃)
(2024年04月01日 | DMC-FX500)
panasonic DMC-Fx500... -
我が家の裏の二本目の梅が満開になった(2024年03月31日 日 ☀スマホの撮影)
(2024年03月31日 | スマホGalxy S22 Ultra)
我が家には2本の梅の木が有ります。... -
遅い春、又冬が帰って来た(裏の風景・・・スマホ画像)
(2024年03月24日 | スマホGalxy S22 Ultra)
長い間、更新出来ずに、来訪... -
済みません(2024年02月27日 火 ☀ )
(2024年02月27日 | カメラ無し)
私の拙い「小彼岸桜のズクなし写真ブ... -
コロナ一段落後のだるま市(2024年02月11日 日 ☀ スマホウルトラGaLaxyS22 )
(2024年02月12日 | スマホGalxy S22 Ultra)
コロナ一段... -
新潟県岩室温泉ゆもとやホテル 其の2 最終回(2023年11月19日 日 ☁ OM-D M1Ⅲ)
(2024年02月07日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
新潟県岩室温泉ゆも... -
新潟県岩室温泉ゆもとやホテル 其の1(2023年11月19日 日 ☁ OM-D M1Ⅲ)
(2024年01月30日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
新潟県岩室温... -
弥彦公園もみじ谷 其の3 最終回(2023年11月19日 日 雨 OM-D M1Ⅲ)
(2024年01月21日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
弥彦公園も... -
弥彦公園もみじ谷 其の2(2023年11月19日 日 雨 OM-D M1Ⅲ)
(2024年01月13日 | EF24-70mmF4L IS)
1月9日に熱が36・5度... -
弥彦公園もみじ谷 其の1(2023年11月19日 日 雨 OM-D M1Ⅲ)
(2024年01月04日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
2024年元旦の夕刻起きた「能登大地... -
今年もよろしくお願いします。(2024年01月01日 月 EOS5DⅣ)
(2023年12月31日 | EF24-105mmF4 IS L)
... -
伊那市の古刹仲仙寺の紅葉 其の2(2023年11月07日 火 ☀ OM-D M1Ⅲ12100F4ISPro )
(2023年12月18日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
伊那市の古刹... -
伊那市の古刹仲仙寺の紅葉 其の1(2023年11月07日 火 ☀ OM-D M1Ⅲ12100F4ISPro )
(2023年12月11日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
伊那市羽広観音仲仙寺は、古くから... -
高遠城址公園の紅葉 其の2 完(2023年11月07日 火 ☀ OM-D M1Ⅲ)
(2023年12月01日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
高遠城址公... -
高遠城址公園の紅葉 其の1(2023年11月07日 火 ☀ OM-D M1Ⅲ)
(2023年11月25日 | ED12-100mmF4 IS PRO)
高遠城址公園の紅葉を見...