浴衣浚いでトップバッターのかずこさんは見るのも勉強になるし、又自分のを見てもらうんだから人の舞踊も見るのが礼儀と自分以外の演目を全て見たそうです。今日のお稽古の後、おすべりの時の踵の上がり方や広げた手の形など、初心者とベテランに違いを発見して質問する鋭さ!それは腰が入ってないのなど答えると納得した様子。またあけみさんも正面から人の日本舞踊を見て自分が思ってるよりもっと肩を使って腰を入れなければと思ったそうです。この熱心さと謙虚さ、伸びますよ
最新コメント
- 剣詩舞経験者/お稽古場裏の川沿いの桜
- papiko75w@yahoo.co.jp/お隣さん
- 鯉絵/チンドン屋
- iina/チンドン屋
- デジママ/きつい時ほど日本舞踊
- 伊藤/銀座おとな塾開講
- みずき/OCNブリエ
- 鯉絵/おめかし
- 鯉絵/おめかし
- みずき/おめかし
ブックマーク
- 西川流 日本舞踊 西川鯉男 オフィシャルページ
- 西川流 日本舞踊の教室をのぞいてみて下さい。