お仕事が忙しいのは判っていたので、浴衣浚いに目標を決めて、早くからお稽古に入ったまちこさん。案の定急な出張が入ってお稽古を休まなければならないこともありましたが初舞台とは思えない出来栄えでした。御扇子だけでなく、紐のついた団扇、手獅子と小道具の使いこなしは見るより難しいのですが、お見事でした。髪を綺麗にアップにするとさすが若奥様の風情ですね。
最新コメント
- 剣詩舞経験者/お稽古場裏の川沿いの桜
- papiko75w@yahoo.co.jp/お隣さん
- 鯉絵/チンドン屋
- iina/チンドン屋
- デジママ/きつい時ほど日本舞踊
- 伊藤/銀座おとな塾開講
- みずき/OCNブリエ
- 鯉絵/おめかし
- 鯉絵/おめかし
- みずき/おめかし
ブックマーク
- 西川流 日本舞踊 西川鯉男 オフィシャルページ
- 西川流 日本舞踊の教室をのぞいてみて下さい。