牛乳をレンジで温めてからしたのでダマにもならずに・・・
トロリーといい塩梅に仕上がりました。 腰が痛いので立っているのが少々辛かったけど。
フライパンに残ったソースを味見をして うん!美味しい
今夜は これに焼き魚と 昨夜の残りのふろふき大根で決まりです。
グラタンを食べたかっただけですので・・・
中身はあるものを利用して~
本当はホタテやエビ、しめじ、エンリギとかあればね。
今日は茹でであった小松菜と玉ねぎ ベーコンを炒め
ペイネ、じゃがいも、人参は茹でちょっと愛嬌でウィンナーを入れて
ソースは2回つけて とろけるチーズをのせただけです。
夕飯の前にレンジで5~7分加熱して食卓に出しましょう。
←これは昨日のふろふき大根。
味噌たれにゆずの皮を刻んで入れました。 美味しかったです(^◇^)
昨年は 蟹工船やカラマーゾフの兄弟など
少し読み進めるのに難しい本が読まれたようですね。
流行をすばやく取り入れたい訳ではないのですが・・・
カラマーゾフの兄弟 は是非読みたいと思いまして~全5巻買ってもらいました。
ドストエフスキーの作品を読んだのは確か中学1年か2年の時でした。
『罪と罰】『白痴』とか 『賭博者』は スラスラ~と読み終えましたが
さてカラマーゾフの兄弟は? と申しますと
多分最後までは読んだと思いますが その内容はあまり覚えていないのです。
今回新訳が出版されたということで
1巻から読み出しまして
もう3~4日になりますがまだ100頁まで進んでいません。
読むと眠くなって
今はとても効き目のいい睡眠薬を飲んでるような状態です
読み終わるのは・・・・・いつになるのかしら~~~???
読み切れないためにと親切に
「まんが」バージョンも求めてくれましたが・・・。
昼は風もなく穏やかないい日でしたが
日が沈むと シンシンと冷えてきますね。
そんな時は三平汁は如何でしょうか
年末に頂いた塩引き鮭の頭やしっぽの部分を使用しました。
鮭に塩が含まれているので~
昆布で出汁をとっただけで あとは野菜を刻んで煮込んだだけです。
あたたまりますよ~~~(*^_^*)
メニュー ・三平汁(鮭の頭やしっぽや中骨の部分、大根、人参、白菜、長ネギ、豆腐) ・生湯葉 ・切干大根(切干大根、人参、蒲鉾、なると) ・鮪のちゃんぷる ・白菜漬け 以上です。
所用があり 人形町まで行ってきました。
交差点のところにある交番が近くの水天宮と同じような佇まいです。
ちょっと珍しいので パチリ!