磁性鍋38 レシピ 大根と豚肉の重ね蒸し1

2022年01月27日 22時36分04秒 | 磁性鍋

磁性鍋を購入したけれど、使い方がよくわからない。

もっと、磁性鍋の料理のレシピを知りたい。

磁性鍋の特徴について、詳しく知りたい。

 

という方のために、

 

磁性鍋の特徴やレシピを紹介しています。目次

 

今回は、大根と豚肉の重ね蒸し

 

豚肉 150㌘~200㌘ぐらい に下味をつけておく。

かえし 大さじ2(無ければ しょうゆ 大さじ2 砂糖 少々)

みりん酒 大さじ2(無ければ みりん 大さじ2 料理酒 少々)

しょうが 少々

 

大根は、太い所10㌢㍍くらい。

皮付きのまま、千切り

 

磁性鍋L またはM すのこ無し

大根を入れ、その上に下味をつけた豚肉を重ねる。

 

600ワット 6分

取り出して、混ぜ合わせる。

 

もう一度 600ワット 6分。

少し蒸す。

 

かきまぜて、

いりごま 少々

ごま油 少々 を入れて混ぜる。

味が足りなければ、塩を少し振る。

 

 

ご飯のおかずになる。

 

磁性鍋の購入はこちらから  コスモス自然形体院 ヤフー店

 

クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓

人気ブログランキングにご協力ください

☆コスモス自然形体院

http://www.cosmos-shizen.jp/ 

 

☆自然形体療法創始者 山田洋先生の新潟秋田でのアスリートセミナーを

PDFファイルにまとめました。販売しています。

詳しくはこちら。

 

☆ヤフーショップに店を出しています。

 コスモス自然形体院 ヤフー店

私が実際に使って「超いいもの」「健康の役に立つ」と是非オススメしたいものばかりを売っています。

のぞいてみてください。

コスモス自然形体院 ヤフー店

 

秋田県湯沢市関口字関口15-2

コスモス自然形体院

☎ 0183-73-2959


磁性鍋37 レシピ 豆腐と卵のフワフワ蒸し

2022年01月27日 11時03分02秒 | 磁性鍋

磁性鍋を購入したけれど、使い方がよくわからない。

もっと、磁性鍋の料理のレシピを知りたい。

磁性鍋の特徴について、詳しく知りたい。

 

という方のために、

 

磁性鍋の特徴やレシピを紹介しています。目次

 

今回は、豆腐と卵のフワフワ蒸し

材料 

豆腐半丁(木綿でも絹ごしでも)

卵 3個

 

調味料

みりん大さじ2

かえし 大さじ1(しょうゆ大さじ1 砂糖大さじ4分の1)

みそたまり (白しょうゆ)小さじ1

 

豆腐をつぶして混ぜます。

 

卵 3個 を入れて混ぜます。

 

 

調味料を入れ、

今回は、マグカップで作れないかなあと思い、

マグカップに入れてみた。

 

600ワット 3分

300ワット 3分

 

そしたら、

 

爆発! 失敗・・・

 

まだ余っていたので、

 

もう一度

300ワット 3分で

もう少し。

更に 300ワット 1分30秒

 

キレイにはできなかったが、まあ食べられる。

 

教訓

この料理、量が増えるので、マグカップで作るなら6分目ぐらい入れる。

300ワットで4分くらい。

 

普通に磁性鍋Mで作れば、量が増えても爆発することは無かった。

 

薄味で、それなりに美味しい。

 

☆磁性鍋は こちらで購入 できます。

 コスモス自然形体院 ヤフー店

 

クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓

人気ブログランキングにご協力ください

☆コスモス自然形体院

http://www.cosmos-shizen.jp/ 

 

☆自然形体療法創始者 山田洋先生の新潟秋田でのアスリートセミナーを

PDFファイルにまとめました。販売しています。

詳しくはこちら。

 

☆ヤフーショップに店を出しています。

 コスモス自然形体院 ヤフー店

私が実際に使って「超いいもの」「健康の役に立つ」と是非オススメしたいものばかりを売っています。

のぞいてみてください。

コスモス自然形体院 ヤフー店

 

秋田県湯沢市関口字関口15-2

コスモス自然形体院

☎ 0183-73-2959

 


磁性鍋36 特徴 電子レンジでプラスチックが溶ける

2022年01月27日 11時03分02秒 | 磁性鍋

磁性鍋を購入したけれど、使い方がよくわからない。

もっと、磁性鍋の料理のレシピを知りたい。

磁性鍋の特徴について、詳しく知りたい。

 

という方のために、

 

磁性鍋の特徴やレシピを紹介しています。目次

 

今回は、プラスチック容器を使って電子レンジの調理をしたとき、

微量ですが、プラスチックが溶けるという話。

 

プラスチックの材料や添加剤として使われるBPA(ビスフェノールA)。

環境ホルモン問題のきっかけになった化学物質です。

 

環境ホルモンと呼ばれていて、

具体的には内分泌疾患や不妊症・男性の精子の減少・

さらには乳がんや前立腺がんにつながるという研究報告があります。

詳しくはこちら

 

高い温度で溶けやすいので、電子レンジ調理でも

プラスチック容器やサランラップは危険です。

温度が高まるほど、食品に移る化学物質が増えていきます。

 

電子レンジを使用する場合は、耐熱ガラスや陶器、磁性鍋を使いましょう。

磁性鍋には還元の効果もあるので、磁性鍋をオススメします。

ちょっとしたものを温めるにも、いちいち磁性鍋に入れるのは面倒

と思われるかもしれませんが、プラスチックが溶けることを想像してください。

 

1回食べたからすぐに病気になるわけではありませんが、

長いこと食べ続けたら体内に蓄積され、いろいろな病気の元になります。

 

ちなみに、電子レンジでなくても、プラスチック容器に熱湯など注ぐのは、

プラスチックが溶けるので、やめましょう。

 

カップ麺も同様の理由で怖い。

 

赤ちゃんのほ乳瓶は、絶対ガラス瓶にしましょう。

 

ペットボトルの飲み物を買うとき、温められているのは、

中のプラスチックが微量ですが溶け出しています。

 

たまにならいいですけど、いつもというのは要注意。

 

温められていなくても、食品や飲み物の保存は、プラスチックより

ガラスの方が安全なのです。

という私も、プラスチック容器に保存してしまいますが(タッパとか)、知識として

覚えていてください。

 

磁性鍋の購入はこちらから  コスモス自然形体院 ヤフー店

 

クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓

人気ブログランキングにご協力ください

☆コスモス自然形体院

http://www.cosmos-shizen.jp/ 

 

☆自然形体療法創始者 山田洋先生の新潟秋田でのアスリートセミナーを

PDFファイルにまとめました。販売しています。

詳しくはこちら。

 

☆ヤフーショップに店を出しています。

 コスモス自然形体院 ヤフー店

私が実際に使って「超いいもの」「健康の役に立つ」と是非オススメしたいものばかりを売っています。

のぞいてみてください。

コスモス自然形体院 ヤフー店

 

秋田県湯沢市関口字関口15-2

コスモス自然形体院

☎ 0183-73-2959