「体温を上げると健康になる」 齊藤 真嗣 著

2010年08月14日 12時14分07秒 | 読書
鳥海山の頂上は、なんというかごつごつした岩場というか、直方体みたいに面がまっすぐの岩の重なり。なんというか、お菓子の箱みたいなわりと薄くて面が平らな岩。が無造作に積み上げられている感じ。


話は変わって。

「体温を上げると健康になる」という本を読みかけている。体温を上げて血流を良くすることが免疫力を向上させる、ということらしい。


なるほど、まあ、そうでしょうね。でも、自然形体療法の考えから言うと、(私個人の考えですよ)血流が良くなるから、体温が上がるんじゃないかな、と思う。


まあ、それはさておき、自分の体温はどうなっているのか、この2~3日頻繁に測っている。


朝、起きたては、36,3度ぐらい。今日の日中は、36,7度はある。変化がおもしろいので、もう少し測ってみようと思う。


自然形体療法の施術を受けたあとは、もしかしたら体温が上がるんじゃないかな、実験してみたい。




学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


肩こり、首こり、背中こりならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

お墓参り

2010年08月14日 12時02分53秒 | 日々の小話
鳥海山の頂上。本当に命の危険をおかしてまで登ったという感じ。岩だらけのひどいところ。さすがに頂上は四方が見えたが、これからおりることを考えると恐怖!



みなさん、昨日はお墓参りにいきましたか?私は夕方涼しくなってきら行ってきましたよ。

今日は、実感の父のお墓参りに午後から行こうと思っているのに、あいにくの雨・・・・


今年の夏は、雨が多く、じめじめしていますね。せっかく大輪の朝顔の花がたくさん咲いているのに、雨にやられてかわいそう。





学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


肩こり、首こり、背中こりならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

健康鍛錬法

2010年08月13日 07時21分21秒 | 自然形体 健康
鳥海山の景色。雲が晴れてきた。



皆様、おはようございます。

今日は、お盆でお休み、そして大忙しという方も多いのではないでしょうか。


私は、今日から3連休。朝は、ちょっとゆっくり起きてしまい、朝の散歩は残念ながら×。
その代わり、健康鍛錬法をやって、簡単に筋肉を鍛錬。歩かない日は、これがいい!!!


ところで、患者さんに骨盤の歪みを治す自己療法とか、背骨の歪みを治す自己療法を教え、私も今朝、背骨の歪みを治す自己療法を実践。


そうして、鏡を見たら・・・・・・


何十年も、左右のウエストのくびれが違う私。右のくびれが大きい。鏡を見ると歴然としている。施術を受けても、そう簡単には治らない。その日によって、くびれ方が違う。


今朝、鏡を見たら・・・・・・

左のくびれがかなり大きく、右に近づいている。やったね。この自己療法を続けよう!!!




学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


肩こり、首こり、背中こりならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。







勉強合宿

2010年08月11日 21時44分47秒 | 日々の小話
鳥海山の雄大な景色。実物を見せられないのが残念。


今日、息子が5日間の勉強合宿から帰ってきた。(この5日間、私はひとり暮らし!)

勉強するのに慣れてきたらしく、今も勉強してる!!!すごい!!!




学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


肩こり、首こり、背中こりならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。







筋肉痛  ・・・  整体を超える自然形体療法

2010年08月11日 06時58分25秒 | 自然形体 健康
鳥海山の風景。お花がいっぱい。



おとといの登山のせいで、きのうから筋肉痛がひどい。

特にひどいのが、左右の上腕(肘と肩の間)。たぶん、ずっと杖をついて体重をささえたからだろう。肩の前側も痛い。

今朝、洗濯機のスイッチを入れる時に上腕が痛い。痛いおかげで、スイッチを押すという一見指だけの動作と思えることが、上腕の筋肉まで使っているのかと、勉強になる。


不思議なことに脚はほとんど痛くない。太ももが若干痛い程度。

不思議だねえ。1番使ったはずなのに。
何回も自己療法で疲労を取ったせいかな?歩き方が上手なせいかな?(登山の時は、歩幅を狭くして、お尻の筋肉を使うようにすればいいそうだ。)

今の時間は、1日動いたせいで、筋肉痛はだいぶ楽。


おととい、自宅に帰った時には、左の股関節周辺が苦しかったけれど、一晩寝たら治った。
疲労回復には、やはり睡眠とお風呂が大事。


あっ、そうそう。登山の時にかぎらず、夏は背中やお尻にも汗をかいて気持ち悪くなるよね。そこで考えたのが、お尻や腰のあたりにタオルを入れること。何回も登山しているうちに思いついた。(といっても、小学校のスキー教室では、汗をかいて風邪をひかないようによく背中にはタオルを入れるので、思い出した。)

そうしたら、登山中にお尻や背中がべとつかないで快適だった。登山のザックとかしょっていると、よく背中がぐっしょりぬれている人をみかけるけど、ああいうのが防げる。


そして、今日の施術中もやってみた。やっぱりいいね。気持ち悪くならない。


もし、汗をかいて不快な人は、お試しあれ。



学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

頸椎椎間板ヘルニア

2010年08月10日 08時18分20秒 | 肩・首・頭痛
鳥海山の景色。  七五三掛け(しめかけ)のあたり。この辺は、お花がきれい。



40代 女性 看護師

肩から腕にかけての痛み・しびれ(1日中、びりびりしびれている。)



たぶん、頸椎の椎間板がつぶれているのだと思い、


「夕方になると痛みがひどくなりますか?」

「いえ、朝が1番つらいです。」


普通椎間板だとすると、午後から夕方になると痛みが増すはずなのに、変だなあ?

でも、朝・昼・晩に痛み止めを飲んでいるのだという。じゃあ、薬がきれて朝の痛みがひどいのかもしれない。


最初に頸椎の○○をしてみると、痛みが無くなった。じゃあ、やっぱり椎間板がつぶれている。

看護師さんは、忙しいし夜勤もあって不規則。背中も痛いという。足の疲労をマザーキャットクッションで丁寧にとり、背中のこりも施術。

翌日2回目の施術。朝の痛みを聞いたら、いつもより楽だったという。昼には痛み止めを飲まなくても良かった。

よかったよかった。


施術後、

「身体が軽くなりました。」

「睡眠時間をたっぷりとってね。あと、おふろ。」



知人の紹介で来院。

当院で施術を受けたわけでは無いけれども、友人や近所の人などが施術をうけていたり広告を何回か見ていたりして、

「コスモス自然形体院に行ってみたら?」


と勧められて来院する人が、ぼちぼち増えている。うれしいねえ




学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。




実は… 鳥海山登山 14

2010年08月09日 22時02分43秒 | 日々の小話
やばい、かなり来てしまった。時間がないので、もう引き返そう。(ここまで3時間半)


この日は、霧が深かったが、帰る途中からかなり良い天気になり、雄壮な景色に見とれていた。


ここまでは、8月4日の鳥海山登山。



実は、みなさんに内緒にしていたが、登山にとりつかれた私は、今日(9日)も鳥海山に登ってきた。そして、とうとう山頂制覇。

朝、3時半に自宅を出発。5時半登山開始。12時山頂。1時下山開始。6時駐車場に到着。休憩時間も含め、なんと12時間半も歩き続けた。

「自分への挑戦」と意義付けをした登山。今年の夏登山は、これで終わり。


この写真の千蛇谷というところから、一路山頂へ。ずっとずっとずうっと、けっこうきつい登りが続く。でも、ひたすらゆっくりゆっくり歩き、途中で自己療法で足の疲労をとる。

山頂までもうちょっとという山小屋についたのが、11時過ぎ。


実は、そこからが恐怖だった。きつい岩山をよじ登らなければいけない。せっかくきたので、なんとか登ったが、もし、また鳥海山に登ることがあっても、もう、頂上までは行かなくてもいい。

頂上からの帰り、超恐怖だったが、頂上でもっと楽なコースがあると教えてもらい、なんとかおりてきた。

そのとき、登る途中で超しつ超されつで歩いてきた登山のベテランの人が、私が恐そうにおりていくので、アドバイスしてくれ私のすぐそばでおりてくれたので、助かった。


帰りはとても良い天気で、景色を楽しみながら下山。


疲れたけれど、楽しかったなあ。帰る途中から膝がおかしくなったが、私が持っていたのは、山伏のような杖。それで、できるだけ膝に負担をかけないようにしておりた。


あの景色、思い出すだけで感動する!


途中で出会ったのは、73才と74才のご夫婦。わたしより、しゃんしゃんと歩く。すごい!群馬県からきたというから、たぶんいろいろな山に登っているんだろうけど、うひゃあ、私ももっと鍛えなくちゃ!



あしたから、しばらくの間は、鳥海山の景色をお楽しみください。(4日と9日の写真が混ざるけれどもご勘弁)



学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

鳥海山登山 13

2010年08月09日 21時58分42秒 | 日々の小話
七五三掛け(しめかけ)というところまで、来てしまった。

ここでようやく、鳥海湖をまわるコースを通り過ぎて、頂上ゆきのコースを歩いていることに気づいた。



学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。




鳥海山登山 12

2010年08月09日 21時46分13秒 | 日々の小話
鳥海湖を過ぎて、どんどん進む。

本当は、鳥海湖をぐるりとまわるコースを歩いてみたかったが、霧のためよくわからず頂上へと進む道を歩いていた。



学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。




鳥海山登山 11

2010年08月07日 21時55分59秒 | 日々の小話
これは、鳥海湖とは反対側の景色。

高山の草原と遠くには下界がみえるんだけど、写真でわかるかなあ?


晴れて遠くまで見渡せたのは、ほんの数分。ちょっとの間で、またたくまに深い霧に包まれた。


その後は、霧の中を歩いたり晴れたりの連続だった。


学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

鳥海山登山 10

2010年08月07日 21時48分43秒 | 日々の小話
御浜に着く寸前、それまでの霧がぱあっと晴れて、谷底の鳥海湖(この写真が)見えた。

これが絶景。


なぜ、晴れたか?それは、ふだんの行いでしょう!(いやいやそんなことはない)

そこには、登山者が20人以上はいたでしょうね。みんなから歓声があがっていた。




学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

鳥海山登山 9

2010年08月07日 16時09分38秒 | 日々の小話
ここは、御浜(おはま、おばま?)。休憩小屋とトイレがある。ここまで、約2時間20分。途中で、かなり休憩したので、時間がかかっている。


ここでの眺めが素晴らしい。



学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

高山植物 6

2010年08月07日 06時08分48秒 | 日々の小話
学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

高山植物 5

2010年08月07日 06時07分20秒 | 日々の小話
学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

高山植物 4

2010年08月07日 06時05分18秒 | 日々の小話
学生割引 初診料1000円 施術料 膝2000円(膝痛、疲労回復のみ2000円)
ただし、両膝の場合、他にも症状がある場合は、3000円~4000円。
H22年8月1日~9月30日までの期間限定の割引


五十肩ならおまかせ。マザーキャットクッションという驚異的な道具で、驚くほどの回復!


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。