壁を突破できる人、できない人
内藤誼人著 ビジネス社 P88より引用
ISBN4-8284-1141-0 1300円+税
ーーーーーーーーーーーーーー
壁にぶち当たったら体を動かし
てみる
一つのことにあまりに没頭して
いると、ふだん見えているもの
が見えなくなる。この戒めは体
にも当てはまる。
一つのことに没頭して、例えば
座っている椅子からまったく動
こうとしない人がいる。たいて
いは考えが煮詰まっている場合
である。そういうとき、体を意
識的に動かしてやるのは、膠着
状態(こうちゃく)打破するた
めの一つの方法なのである。
散歩はきわめて有効な方法で、
漠然と様々な思考が浮かびやす
くなる。散歩が無理ならば、ち
ょっと席を立って社内をぐるぐ
る回遊するだけでもいいと思う。
ーーーーーーーーーーーーーー
▼散歩中というのは案外いいア
イデアが浮かんでは消えますね。
私は
ポケットに鉛筆つきの手帳
を入れています。紐のついたあ
れですね。これだとボールペン
がいりません。なんでも立ち止
まってメモします。実は私は忘
れる名人なのです。ですからき
っちりと
メモをしないと家に帰
ってすっかり忘れています。
思考には体を動かすことが有効
何ですね。↑にはあの
フロイト
さんも本を読むときは部屋の四
隅に沿って歩いていたという逸
話があるそうです。
因みに俳句を歩きながら読むこ
とを
吟行と言いますね。きっと
歩気ながらの方がいい句が浮か
ぶのでしょうか。
こめぞう
今日の歩数 7666歩