秋晴れの晴天で、あちらこちらの校庭で運動会の懐かしい音楽や一所懸命なアナウンスが聞こえてきます。自分の時や娘の時の運動会を思い出しました。あれから何年?…、走ることはなくなりました。今は栄養関係の仕事で走り回っており、午後から健康シンポジウムで展示説明をしに行ってきました。高齢者が多く、その中でも男性の来客者が多いのには驚きました。健康寿命に関心が高いのか食事にも気を遣わなければならないと気付いてくだっさったようです。なお、理想は「PPK (ピンピンコロリ)」ですが、 平均寿命と健康寿命の差をみると男性は9歳、女性は13歳の差があり、この差を少なくするためには日頃の体育、食育を心がけねばなりません。今夜の我が家の食事を「サッとシステム」で診断したら★はいくつになったでしょうか。なお、特定健康診断結果が市から届き、異常はありませんでした。
今日の夕食は、
◆煮豚 ◆鰆の西京焼き ◆焼きナス ◆小松菜の胡麻和え ◆ご飯