町内の自治会役員も今年3月末で終わりになるので今までの資料をパソコンで作成しました。が、まだ纏〔まと〕めきれていません。時間がまだまだかかりそうです。家人はお爺さんテニスに行きましたが風が強くてサーブが入らず、どう打ってよいのかが分からなくなったそうで、北の山側の空は真っ黒で雪が降っているようだったと言う。明日は更に寒くなり、平地でも雪が降るようです。冬は寒く雪が降るのが当たり前ですが、段々と当たり前が当たり前と感じなくなって不満が出ます。昔はツララが屋根から垂れ、小川には氷が張って、家も隙間風が入ってきて、手指はアカギレで痛く、足指は霜焼〔しもや〕けして痒〔かゆ〕く、もっともっと冷たく寒かったように思います。寒さで今は恵まれていることに気付かされました。
今日の夕食は、
◆鰆の西京焼き ◆鯛の信州蒸し ◆小芋の柚子味噌煮 ◆キノコのマリネ ◆ご飯
~ 魚料理に偏ってしまいました ~