郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

昼間は

2025年02月06日 | 日記

 午前中に買い物に行きました。昼間はそれほど寒くはなかったけれど、夕方近くに家人が本屋さんへの行き帰りは風が強く冷たかったので身体が冷えたと言う。それで家人は夕食の前にお風呂に入りました。私も夕食作り中だったけれど、家人の後すぐにお風呂に入りました。明日は近畿の中部平地でも2cmほど雪が積もるらしい。家人は明日のテニスが心配です。せっかくお昼間に練習をしてこうしたらうまくサーブが入るだろうと考えたバイオメカニックス(biomechanics:生体力学~人の構造や運動を力学的に探求し、その結果を応用すること)を試したかったようです。最近は出来ない自分を試して楽しんでいるようです。うまくサーブ出来れば自信となり余裕が生まれますからね。そうして1つの自信が余裕となって次へのステップにつながっていくでしょう。是非、成功してほしいと私も願っています。でも、出来なくて失敗しても腐らずにまた改造したやり方を見つけ、ジャンプして欲しい。失敗は身を縮め、大きく跳ねるためのものですから、めげずにそういう機会を得られたことを楽しんで欲しいと思います。

 今日の夕食は、


 ◆甘鯛の松笠揚げ ◆若布と海老の酢味噌かけ ◆蒸し鶏のニラソース ◆高野豆腐の煮物 ◆ご飯 
   ~  ~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いのに | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事