ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

ライフスタイルの変化を愉しむ

2015-12-19 | わんこ通信

みなさん年末いかがお過ごしでしょうか?
京都もずいぶん寒くなってきました。

わたくし現在は、来春上棟の新築の準備をしながら、リノベーション現場2つを京都の北へ南へと往復し完成にむけてがんばっておるところでございます。
年末になると協力業者さんも超多忙になります。
なぜなのか・・年末までに仕上げて欲しいというご要望が多くなるからなのです。
そんな業者さんたちの指揮をとらせていただいている、現場監督業のこちらも段取りがとても重要になってきます。 
がんばっていかねば・・・・・てな

年の瀬だというのに・・・・
こんなことになってます

ダブルでトイプードル
いつかは多頭飼いをしたいとずっと思っていました。
しかし・・・ついに出会ってしまったのです。
目が合って抱っこしてしまえばもう連れて帰るしかない。

しかしちょっと待て!と家族と慎重に話し合い、結局決めたことなのですがお世話がやっぱり大変(笑) 
左側先住犬リオン(フランス語でライオン)右が新入りアミ(フランス語で友だち) 
リオンは先代のラブラドールのアキヒトが逝ってしまったとしょげている私を守ってくれるようにと勇ましい名前を娘が付けてくれました。
しかし・・・リオンは気は優しく寄り添ってくれますがシャイで怖がり
お散歩中も他のわんちゃんたちにも気を使うような性分
それではお友だちをということでアミが我が家にやってきたのです。

現在、アミの仔犬特有の動きにびびりまくりのリオンですが日に日に仲良くなりつつあるようです。 
落ち着き始めていた先住犬との暮らしは、再度子育ての始まりでてんやわんやです。
ライフスタイルも時として急激な変化をしますね・・(笑) 
それでもわが家は愛犬たちのおもしろく可愛いしぐさに笑い声が絶えない毎日です。

年の瀬が迫ったこんな時に私事を長々とお読みいただきありがとうございました。

がんばっていきまSHOW 

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします  

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村