ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

ちょっとしたお話(建築系)

2009-05-25 | 日々の仕事
おはようございます。

今日も京都は曇り気味

昨日は長岡京市の今里薬師堂に構造見学会で行ってました。

ここはご近所で9軒のお施主様がおられます。
新築したりリノベーションしたり・・・
皆さんのぞきに来て下さいました。

「がんばれよ」と声なき声、また大きな声も・・の応援いただき感激

ご紹介ご紹介で、ご近所様みんな親戚みたいなお付き合い
新人のイケメンたちは、そんな皆様のお宅訪問で
「いいですねえ」「すごいですねえ」と声に出して喜んでいました。
一軒づつがお施主様のご自慢の家です。ご自慢話がいっぱい出たようでした。
造って良かった良かった

まるで故郷に帰ったみたいに心がやすまります。

先日、整理収納アドバイザーの仲間で、
須磨と宮崎で建築をしている女性同士で話したときのこと、

「やっぱ建築って、完工(工事が完成すること)した時が
一番幸せだよねえ・・」
「いろんなことあってもやっぱり続けていこうって思うよねえ」

ほんまにそう思ってます。

喜んでいただくために・・

さあ~今日も行ってきま~す


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (正人)
2009-05-25 08:13:48
 長岡京市にもお仕事で、来られているとのことで、興味を持って拝見いたしました。。。
 我が家も新築1年を迎えました、住宅デザインに大いに関心があります。またちょくちょく拝見いたします。ありがとうございます。
 よろしければ・・・一度マイHPにもお立ち寄り下さい。
返信する
感激・感動 (pirokko)
2009-05-26 08:25:12
正人様

ありがとうございます。
私の稚拙なブログを市議会議員様が、見ていただき、またコメントまでいただくなどとは・・・大変恐縮しております。

長岡京市今里薬師堂の皆様とは、5~6年ほど前からのお付き合いになります。
皆様には本当に良くしていただいております。
家を建てる方がおられると言えば、必ずご紹介していただき快く応援して下さいます。
太陽光発電やオール電化などが有効になる住宅を少しづつでも増やし、地域の皆様と環境問題の改善にも取り組んでいきたいと思っております。

これからは、坪さんのホームページ、ブログも見せていただき、長岡京市のお施主様との楽しい話題にさせていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。