ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

体のクリーニング

2011-05-13 | 日記
先日知り合いの人に会ったら
「年をとったら筋肉よ!日浦さん」と言われました。

確かにそうですよね・・・
私も歩いたりフィットネスをしたり泳いだり昔はテニスもしたりしていました。

しかし最近は愛犬のお散歩くらいです
筋力の衰えは感じずにはいられませんね

ちょっとした時間に体を伸ばしたり効果的に運動をしたりしなければますます筋力は低下していきますもんね

石田工務店でこんどイベントするのですがその時に来てくださる森明子先生
60代とは思えない素晴らしいスタイルの持ち主で、食育などにも力を入れられています。

最近またカレン・キングストンと言う人の本風水整理術入門を読んでいて思ったことがあります。
もちろん筋力も大切だと思うのですが、胃腸の力もすごく重要だということです。

お腹の中で私たちの体調を整えてくれている胃腸
暴食暴飲そして偏った食事、防腐剤の入ったもの、加工品などでずいぶん胃腸に負担をかけてしまっているように思います。

ときどき体のクリーニングをしてあげないといけませんね
カレン・キングストンの本によると断食がいいとか・・確かに良くその話は聞きます。
しかし仕事をしている私には難しいことです。

「体に負担をかけない物だけ口に入れる一日」
そんな日を作ろうと思っています。

健康あってのいい人生ですからね

体を健康に保って元気いっぱい充実した人生をおくれるように
がんばっていきまSHOW 


下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。