紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

よいしょよいしょ

2009-07-19 07:27:47 | 紅太郎の日常
                              








「残りの半分、向こうにあるんらよ。取ってくんね。」







「おおぅ、ソファーに挟まれちった。 よいしょ よいしょ 」





「らいじょうぶ! 試練があると燃えるろ~~」






「ゴールに近づいてもクールらよ。カムカムはがまんして見ない、見ない。(見たいけろね~~ )」







「 も、もうすぐら(カムカムが近づいてくるの感じるろ~~  」






     「にっこり






おまけ  


 この柄の合わない蓋を開けると(クリックして下さいね)去年みいはあさんから教えて頂いたゴーヤの佃煮が出てきます。酢を使っているのでとてもとても爽やか。ご飯軽くもう一杯!くらいいけそうです。 今回我が家は5月に漬けた黒酢サワーを使ってみました。というのも・・・試しに飲んだら・・「うっぱい」 で・・お料理に使うことにしたんです。こちらに氷砂糖も入っているので、砂糖はほんの少し加えただけでした。醤油の分量も減らして梅黒酢サワーの量を増やしてみました。 蜂蜜漬けの方の梅も刻んで入れてみました。  




何故蓋の柄が合ってないか、と言うと・・・どこかに行っちゃって見つからないからです タッパーの蓋とか!この種の器の蓋!見えない糸でつなぎたい~~~





もひとつおまけ


久々のハンバーグ(ひじき入り) とサーモンのマリネサラダです。 ところてんの上のオクラは今年の初成りです。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする