紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

休憩中

2011-07-17 22:07:00 | 紅太郎の日常
                          







紅太郎く~~~ん


「はぁ~~~~い



紅太郎さ~~~ん

「はいはぁ~~~~い




紅ちゃ~~~ん

「ははぁ~~~~い ほぁ~~ん 」





紅た~~~ん

「はぁい~~~ 







紅太郎さま~~~








「ごめんしゃい 今ちょっと休憩中らかんね 」


  も~~~紅太郎たら~~~ 三度笠かぶってるかと思っちゃったよ~  


最近の紅太郎はこんな風にどこかにはまってることがしばしば でもパニックになる訳でもなく、しばし休憩中という感じです そしてしばらく休んだら、おもむろに動き出します。 紅のまわりはゆ~~~っくりとゆ~~~っくりと時間が流れているよう。 いくつになっても笑わせてくれる紅太郎くんです 



紅太郎の時間はゆったりと穏やかで喜ばしいのですが飼い主側から見ると色々と大変なことが・・ 最近、夜中のウロウロが多くなり、気になって睡眠不足気味です 夕べも夜中の1時に紅の鳴き声で紅父と二人飛び起きました  紅は遠慮深く(笑)する前に鳴かずに、終わった後に鳴くので時すでに遅し・・ 紅ちゃ~~ん  今回は前回より酷い状態で最初はショックでした でも汚れたシーツやマットをお風呂場で洗っていくうちに不思議と温かい気持ちがこみあげてきました 紅太郎の行動は老犬の認知症の典型的な症状のようで、その説明の最後に「愛犬が認知症になるということはそれだけ長く一緒にいてくれたこと」と言う行があり涙が止まらなかったことを思い出したのです。本当にその通り 「紅、こんなに長く一緒にいてくれてありがとう お世話させてくれてありがとう 」

夜中のウロウロを回避するには、昼間なるべく自由に歩き回らせて、話しかけたり撫でたり、刺激を与えるしかないようです。幸い、昼間は自分でおトイレに行って仕事を済ませられるのでまだまだ軽い方だと思います。撫でるとペロペロで応えてもくれます 症状が重くならないよういっっっっぱい話しかけたり撫で撫でしようと思っています 


  


今日も紅太郎に会いに来て下さって本当に、本当に有り難うございます
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする