「 ふぅ~~~ ぽかぽか良い気持ち~~ ふくちゃん、何してるのかな~」
「紅兄たん、ぼくお顔洗ってんらよ。ごしごし」
「んでペロペロ 」
「 もっかいぺろぺろ 」
「 もちょっと上も洗いたいけろ、届かにゃ~~~い」
おまけ
いつかの晩ご飯・・・色々入ってるハンバーグ
色々とは・・・ゴボウと生キクラゲとレンコンでした
と別の日の晩ご飯・・・ハンバーグのタネの冷凍保存を使って、ピーマンの肉詰め
右側のは菊芋です
嬉しいおまけ
岩手にお住まいのとっとんさんから今年も見事な林檎が届きました~~~~ 嬉し~~い
「しゅごぴ~~ 」
「スンスン・・・ぼくももらえるよね?」
もちろん! シャクシャク美味しい音をたてて食べてくれました
とっとんさん、いつも本当にありがとうございます
前回長すぎて書けなかったお話・・・・の一つ・・・タクシーの運転手さんからお聞きしたお話です。ご存知の方もいらっしゃると思いますが興味深かったので書きますね。
信号が青になって道路を渡る時、ピヨピヨとかカッコーとか聞こえますよね。視覚障害のある方々のためだとはぼんやり分かっていましたが、東西と南北で音が決まっているのですって!
東西がカッコー、南北がピヨピヨ。しかも東から西へ、西から東へ。 南から北へ。来たから南へ、で微妙に違うとのこと・・・この装置のことを視覚障害者用交通信号付加装置と呼ぶそうです。リンク付けしますね。京都だけでなく東西の主要道路と南北の道路も同じ考え方のようです。街中を歩くことはあまりないのですが、今度出かけることがあったら耳を澄ませて聞こうと思っています