「 ちわ~~」
「ろうなってると思う?」
「こうなってんらよ~ らはっ」
「耳の掃除も大事なんらって」
「 れ、おかしゃん・・・あと何分?」
じっと我慢の「大五郎」ならぬ「紅太郎」でした
おまけ
以前ご紹介した近所のイタリアンレストランで出された「ピッツア職人風ハンバーグ」がとても美味しかったのでまねっこしてみました。
ハンバーグの種に刻み生バジルとパルメザンチーズを混ぜて、お店では更にチーズを載せて釜でさっと焼いて出されました。我が家では最後の行程は省きましたが、バジルが効いてとっても美味しかったです。お店ではソースがかかっていなかったのですが、いつもの習慣で作ってしまって・・・・でもやはり必要なかったです ソースをかけるとせっかくのバジルの風味が消えしまうので・・・・だからお店ではかかっていなかったのですね。流石にプロだ!と納得
もひとつおまけ
先日ご紹介した初生りのなす君とトマトちゃんたち・・・・どちらもこぶりです 次回の記事でどんな風に料理したかご紹介しますね
紅くん気持ちよさそう。
こんなにラブラブ状態で耳のお手入れしてもらえるなんて、幸せだねぇ
チョビは耳掃除したことないなぁ。
たまに匂いをクンクンしてますけど、臭くなければOKです
イタリアンハンバーグ、良い香りがしてきそうです。
今日は我が家もハンバーグに決定です
気持ちがいいのねっ。
うちは、一度もお耳の掃除をしたことがありません。
予防注射なんかで獣医さんに行くとき、ついでに
お耳の中も見てもらってますが、「はい、オッケ~」
なんて言われているので、まっいっかと…
ついでに、歯磨きもオサボリです
歯磨きガムあげてるから、こちらも、まっいっかと。
手抜きばかりの飼い主です
わんちゃんもにゃんこもお耳は大切なチャームポイントのひとつでもありますのでおされな紅太郎先生はお手入れが欠かせませんねまーちゃんにはした事ないれす。
茄子とトマトで我が家は夕べパスタれした。
今回も じーっと耳掃除してもらっている紅ちゃんも。なんて、お利口さん
うらやましい限りです
うちのは、散歩中の臭い嗅ぎに夢中になってる間にする『抜け毛引き』とフロントラインスポットを背中の毛根にたらすのが精一杯…
ブラッシングはなんとかさせてくれますけど、歯磨きとか耳掃除は。。。
やろうとしたら、まず間違いなく噛み付かれます
紅くんみたいに 穏やか~なワンコ いいなぁ
顔やお腹をくしゃくしゃ撫でたり抱っこしたり、、、してみたいものです
お料理もおいしそう!
主婦こそ、たまに外食してマンネリしてる日々の料理に閃きほしいですよねぇ
で、散歩に行きリーダーを外してたらキツネに間違われ、あわや仕留められそうに(^^ゞ
紅ちゃんのお目目を吊り上げたこの画像を見て
「ありえる!」と変なところで感心しました(笑)
ナスちゃん、トマトちゃんをどのように仕留めたか、いや、調理したか楽しみにしています♪
家は涼が凛のお耳を毎日、なめてくれて
その上、凛も気持ちいいのかお耳向けておねだりしていますよ。
ただー凛がやってあげようとすると涼は嫌がります。
・・・の結果、凛はピンクでピカピカ。涼は、、、トホホ
じ~~~~~~~~っとされるがまま男くん
前回の忠犬紅太郎くんも
じ~~~~~~~~っと待ってるし
なんてくゎいいの
ピッツア職人さんが作るハンバーグはやはり
いたりあ~んでした
左下のコーンスープもおいしそうです
とってもきれいな野菜さん達に育ちましたね
抱っこされるのはホントは嫌いなのですが、この時は眠かった?それか本当に気持ちよかったのかも知れません耳の中を見たらちょっと汚れていたので綿棒で奥は避けて拭きましたその綿棒をくんくんしていましたよ~
チョビままさんの作られるハンバーグ美味しいでしょうね~食べた~い
コロクロままさん
我が家も耳掃除はほんのたま~にですよ~歯磨きの方もさぼっています 私も歯磨きガムに頼りっぱなし
紅を抱っこするのは、耳掃除、歯の手入れというより、それを口実に私が抱っこしたいから・・・なんですよね~ れへへ~~~
紅緒まま
あはは!ホントだ~~ 哺乳瓶に見えますね。これはコロコロカーペットのケース?です~。後ろのごちゃごちゃがおはるかしい
耳のトラブルも聞いたことがあるので、時々チェックします。桜島の灰?のせいか何だか汚れていたので綺麗綺麗にしてあげましたよ~。男子は身だしなみが大切
スパゲティ美味しそう~~
はみんぐさん
メイちゃんも歳を重ねて来たらきっと歯磨きもさせてくれますよ~ 紅太郎は今でこそじっっとしていますが若い時は抱っこするとバネのように跳ねてどこかへ飛んで行ってました今大人しくされるがまま夫君になっているのも歳のおかげですね
そうそうそうですよね~~ 新しいアイデアをもらうためにももっと外食を(でも財布の中味を知っているのも自分なので・・できない悲しさ・・)「そんなこと言ってないで、がんがん行っちゃえ~~」ともう一人の自分がけしかけています・・(葛藤)
みいはあさん
きゃは~~ きつねさんに間違えられて危うく仕留められそうになったんですか あぶないあぶない~~
確かに目の上がり具合とか耳の形、しっっぽのふさふさ具合がきつねちゃんみたいですよね。
なすちゃん、トマトちゃんたちはなにぶんメンバーが足りないのでたくさん応援を借りて試合に・・じゃなくて食卓に上りました。次回出しますので(出し惜しみするほどご馳走ではありませんが)またご覧になって下さいね~~
すず・りんちゃんのお母さん
まあまあやっぱり母娘ですね~~涼ちゃん、凛ちゃんのお耳舐めてあげるんですね。優しいな~、母親だな~ 私も紅は可愛いけど・・さすがに舐められない・です 耳を甘噛みすることはありますが・・(変!)
わあ、ピンクでぴかぴか?舐めてあげるとそうなるんですね (今にもしそうな気配)
ぶーちゃんなどまま
(今「びーちゃん・・」って書いちゃいましただれ?)
紅のこと「くゎいい」って言ってくらさってありがとごじゃます(実際こんなことされるとくゎいいです)
そうそう・・いたりあ~~んでしたよ~そしてとっても美味しかったあ~ん この時は前菜の一品として出たのでちょびっとだったの。今度はがっつり頂きた~~~い
野菜たち・・こぶりだけどちゃんと形になってくれて嬉しいです~
かわいい~~
耳掃除気持ちよいのかな?^^
お店で召し上がったというハンバーグ、
まねっこできるところがすごいです!
いつも謙遜される紅母さんですが
「切るだけ」では絶対できないお料理もたくさんできてほんと素敵奥様です~~
お母飯切るのも面倒…(コラー!)
家では耳のお掃除は嫌がって大変です。
特に剣は逃げようとするので二人がかりの大仕事です。
おいししそうなハンバーグ、生のバジルとパルメザンチーズが入っているところがおもしろいですね。
バジル大好きなので試してみま~す。