「 あったかい・・・・れす・・・ 」
タイトル: 雪ん子福太郎
「 春はまらかな」
福の写真を見ていたら「春をのみ待つらん人に山里の雪間の草の春を見せばや」(藤原家隆)
を思い出しました 南国鹿児島ではなかなか雪間の草の春は見られません。北の国では雪の下で新しい命が生まれているのでしょうね
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・スナップエンドウと豚肉とジャガイモと生きくらげの炒め蒸し煮とお刺身
水は一滴も入れずに具材を炒めた後、酒、砂糖、醤油で蒸し煮にしました
ジャガイモは切った後水にさらすと煮崩れにくく柔らかくなるようです
もひとつおまけ
紅福父写真館
野山にはもう春が来てるみたいですよ
雪ん子の紅くん、愛しいれす。
甘えっ子の雪ん子の福ちゃん、可愛いれす。
紅福母さんに和歌を思い出させてくれるなんて、福ちゃんパワーすごいにゃ
いつかの晩御飯、美味しそう。スナップエンドウと豚肉とジャガイモと生きくらげとは、斬新な組み合わせです。
紅福父さんのお写真、素敵ですね。
春を感じます。ありがとごじゃます
紅のこと、福のこと、愛しい可愛いて言ってくらさりありがとごじゃます嬉しいです 考えてみたら、紅太郎から歌が生まれたんでしたね~懐かしいにゃ~ 福太郎からは・・今度は和歌か!(ムリれす)
スナップエンドウ・・・斬新だなんておはるかしい あるものを入れてみた(実験)ですよ~ 今回は成功でしたが、時々、実験だけに失敗もあるんですよ(あれ?こんなはずじゃなかった・って)
紅福父の写真のこともありがとうございます 野山にはもう春が来てるみたいです