紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

約束の場所

2009-07-13 06:07:28 | 紅太郎の日常
                              







「 朝は元気らよ~~。 」





「おっきな嬉しいことが待ってるしね。  もうすぐらよ。ワックワク~






 ね、ほら、おかしゃん、ここらよね。約束らもんね。


「そうそうこの石畳のところね」





「おやつくらさいな

はあい (ほんのちょびっとなんですけど・・・これで満足するみたいです)






「 おやつもらって元気倍増!! 行くよ~、ひょい 


 お仕事終わった後のこの動作・・いつ見ても笑ってしまいます。すっごく勢いよくケッケッって いつもは「なよっ」ってしてるのに、この時ばかりは男の子っって感じです。思わず、「はいはい、強い、強いね~」って声をかけてしまいます。









おまけ 



いつかの晩ご飯

 以前ご紹介したタヒチアン(勝手につけてる)グリルドポークとポテトサラダなどです。ポテトサラダこねぎとかパセリを刻んでマヨネーズで和えました。(ぶーちゃんetcままから教えてもらいました。)



ぬか漬け・・ブロッコリーの茎が美味しいよと・・ラッキーままから教えてもらいました。 とっっっっても美味しいです クリックすると出てきます。






もひとつ素敵なおまけ

この記事を書いた後、偶然にもラッキーままからこんな素敵な手作りラベンダースティックが届きました 封筒を開けるまえからとってもいい香りがしていたんです毎年この時期になるとラベンダーの鎮静効果を感じながら作っているとのこと ラッキーままにとっては季節の風物詩なのだそうです。季節を感じながら一つ一つ手作り・・ 憧れます 


ラッキーまま、優しい香り・・本当に癒されます。ありがとうね~~~~~
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感謝の舞れす | トップ | こあらら »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cyobiriko)
2009-07-13 06:36:59
コタヤンとお約束の素敵な場所・・・何か恋人みた~~~い!
コタヤンはちゃ~んと覚えておねだりですね?
お仕事終了のアンヨ、カッコイイ!・・てコレ男の子だけするポーズ?
だとしたら・・・ヤバッ!
だって・・・チョビ・・タン・・・してる・・・おかしゃん、どないしよ~~~!!
返信する
おはようございます~ (やまさん)
2009-07-13 09:03:25
”約束の場所”と聞いて、つい好きなChemistryの楽曲を思い出してしまいました!
槙原のりゆきさんが書き下ろしたとても素敵な曲なのです!!
紅ちゃん、大好きなおやつとなると元気百倍なのですね、かわいい!!
ラベンダースティック初めて見ましたが、とても素敵なものですね、良い感じですぅ~~
ではまた~~
返信する
私は春樹さんを・・ (Marty紅緒)
2009-07-13 09:15:18
私は春樹さんの「約束された場所で」を思い出したれす。あっ、CAEで我慢してた「1Q84」は週末に読了れした永遠のビューティフルボーイ紅たんの「おねだり顔」たまらにゃくもじょもじょわ~偶然私も夕べシンプルポテトサラダやミズユニバース食材のアボガドまたまた食べたれすよラベンダースティッククンクンしたいれす素敵な贈り物れすね
返信する
Unknown (みいはあ)
2009-07-13 14:00:48
約束の場所・・は私も村上氏を思い浮かべてしまいます。Marty紅緒さん!新作もう読み終えたのですか?!

ラベンダースティック!!!
ハーブ講習会で作った経験あり。それがねえ・・「はい、上、下と順にリボンを掛けていきましょう」と先生の声。私がやると一列目編んでると数が合わない!ラベンダーの数が奇数なので上・下交互にリボンを掛けられるんだけど。。解きなおし解き直しで、ラベンダーとリボンはヨレヨレ(-_-;)

結局、サッシュしか作れん私でした。
未だに作れる人の神経がわからん"^_^"

おいしそうな ご馳走だなあ!!!
アボガド!おいしいよね!

返信する
Unknown (チョビまま)
2009-07-13 15:07:40
紅くんの笑顔最高だわ。
こんな顔で見上げられたら、オヤツをあげない訳にはいかないですね。
チョビにも約束の場所がありますよ。
やっぱり可愛くてあげちゃいますね。

いつもながら彩りが美しい。
目で見て楽しんで、食べて美味しいなんて素敵です。

ラベンダーステック、初めて知りました。
とっても綺麗ですね。

返信する
笑顔が最高! (Chiemi)
2009-07-13 21:29:04
もう~~~紅太郎くんの笑顔最高&最高!
こんな笑顔をしてくれるなら、約束の場所より前で、おやつをあげちゃいたくなります。
紅太郎母師匠さまのお料理教室、今日も素晴らしい!美味しそう。
毎度、賞味させていただきたいれす。
ラベンダースティック、こちらまで香ってきそう。
こういう季節の感じ方、素敵です。
返信する
Unknown (ユーミン)
2009-07-13 21:33:21
朝の散歩はすがすがしくていいですよ
 
お八つ貰うと、元気ハツラツになるって
可愛い!!☆
 
夏のスタミナ料理、元気が出そうです
 
ラベンダースティック・・
壁に掛けて楽しむのかしら?
返信する
Unknown (ミツルリのお母飯)
2009-07-13 22:49:43
こんばんは!
石畳で待つ紅ちゃんのお目目が
なんとキラキラなこと!!
思わず抱きしめたくなります~~!
そして万が一オヤツを忘れてしまった時は
それはもう重い空気が流れることでしょう~(笑)
これからも約束の場所を目指して元気にお散歩&お仕事してね!紅ちゃん!


☆我が家のおてんば娘達はお仕事のあと
何もしません。後足で蹴るしぐさは男の子だけなのですかね!
思い起こせば実家の初代ワンコは女の子だけれどしなかった気がします。あとはずっと男の子でする子もいたし時々するって子もいましたね~男女の違いがあるのでしょうか?
ちなみに瑠璃はお仕事前に土を数回前肢で掘って(アスファルトでも同じく)お仕事します。
それがとっても笑えるのです~
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-07-13 23:20:41
cyobirikoさん
れへっ恋人同士みたいですか? 紅太郎はこの場所が近くなると、私を振り返り振り返り、確認する仕草をするんです。ほんのすこ~ししか上げないのにすごく嬉しいみたいで、あげた後は「わ~い、もらったれす~」てな感じで駆け出すんですよたまに急いでいて忘れた時も責める風でもなく・・も~~いじらしくなります(親ばから~~) 
お仕事の後の後ろ足ぺっぺっ(すごいネーミング)、は私がただそう思っているだけです女の子もするんですよ、きっと他の方からも情報を集めてみますね

やまさん
あ、やっぱり歌のタイトルであったのですね。どこかで聞いたような、と言うかあってよさそうな表現だとは思ったのです・・
聞いてみたいです~~
紅太郎・・・ちゃんとこの辺だと場所を覚えていて近づくとそわそわするんですよ~~ 見ていてこちらまで嬉しくなります


紅緒まま
あ、今度は本ですね~やっぱりすご~い、もう1Q84読み終わったの?早いれす~~どうでした?また今度聞かせてねアボガドはちょっと癖になっていて、ほとんど毎日のように食べています。ミズユニバース食材だから・・いいれすよね。
ラベンダースティック・・とても自然な優しい香りです。今度持って行きますね~、一緒にくんくん。あ、童話の「はなをくんくん」を思い出しました


みいはあさん
も、春樹さんを思い出すなんて文学少女だ~~ ↑ね、早いですよね~
あはは!ラベンダースティック・・・四苦八苦しているみいはあさんが目に浮かびます。でも笑えません。きっっと私も同じだと思いますから・・・ 私もこんんなに細かく正確に作れる自信・・全くありません。ホントに作れる方って、ラッキーままもそうですが、集中力と忍耐力がある方だと尊敬します
みいはあさん、サッシュ作られただけも偉い


チョビままさん
チョビ君にも約束の場所があるんですね。やっぱりそわそわしますか? 下から見上げられると弱いですよね~~~

料理・・れへへのれ~です。味は分からないんですもん 実際召し上がったら・・・塩入れ忘れてない?って言われるかも

ラベンダースティック・・これこそ、見た目も香りもばっちりです


Chiemiさん
れへへ~~、笑顔最高って言ってくらさってありがとごじゃます寝てる紅太郎の耳元でささやいてあげます
またまた~Chiemiさんまで~、いつの間にかお師匠さんになってるぅ~とんだお師匠さんですよー。今日もかぼちゃの煮つけ、煮崩れちゃったし
あ、ラベンダー 私もこんな季節の感じ方憧れます~。我が家の季節感って食べ物ばっかりで。おほほほほ~~


ユーミンさん
今日はさすがに蒸し暑かったですが、日によってはひんやりとっても気持ちのいい日があります。そんな時は紅太郎も元気いっぱいです。梅雨も明けたようですし、からりとしたお天気がこれから続くといいですよね
夏は・・夏ばてしないように・・としっかり食べるので結局食べ過ぎてしまいます特にお休みの日は胃袋全開です
ラベンダースティック・・本来の飾り方を知らないのでなんとも言えないのですが・・・私は一つは車の運転席の日よけ・・鏡の横に挟みました。顔の近くなので香りが漂っていい気分です
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-07-13 23:34:09
ミツルリのお母飯さん
れへへ~、私も思わず抱きしめたくなることあります~(親ばから~) あ、おやつを忘れた時でしょ? 急いでる時とかあるんです もう散歩の最初の頃に気付いた時は心の中こんな感じ。だってこんなに楽しみにしてるのに~って。帰るには朝ご飯に間に合わなくなるし・・・急いでその場を走って過ぎるしかない!!紅はあれ?れ~~?ってでもその後責める風でもなく・・それがまたいじらしいんです(親ばかパート2

後足ぺっぺっはミツルリちゃんたち・・ないんですね。んんんん~~、これは統計をとるべきでしょうか?(笑)でも興味あります~~ 瑠璃ちゃん、かあわいいい。アスファルトでもかじかじするんですね。見てみたいな~。紅太郎も暑い時、ベッドのシーツを前足でかじかじして掘ってます!!ぼろぼろになったので替えました~
返信する

コメントを投稿

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事