四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

なすの辛子漬

2008-07-16 06:35:25 | レシピ


あんこばあちゃんのお得意
夏にはなくてはならない
讃岐風なすの辛子漬をご紹介します!!


こちらの辛子漬は米麹が入ります。
まずは材料



暑~くなって、新鮮なナスが出始めたらJAで朝取れナスを買ってきます。
めあすは一袋100円になったら(笑い)
量は、あんこばあちゃんは「バケツ一杯買うてきな」と言います。アバウトです。
3.5kg位でしょうか・・・
米麹と酢 砂糖 醤油 辛子を用意します。



塩漬けします。

ナスを、おしりから十文字に切り目を入れ、
呼び水と塩を樽下10cm位入れてから なすと塩を交互に入れます。
分量は 画面で想像して下さい。
漬物は3パーセントの塩といいますが、それより多い気がします。

      



        

重しをして一晩で 水が上がります。


綺麗に漬けあがりました。

           

材料を用意します。

分量はばあちゃん曰く 「辛子、醤油、酢、砂糖お茶碗一杯!!」アバウトです。
「誰のお茶碗位の大きさ?」つっこみ入れたくなりますね!
今日はお店のお茶碗でしました。計ると大体350cc位でした。
辛子は怒りながら溶かすと辛みが増すそうです(笑い)
味の素は入れなければいけないそうです。



さっと洗って
お好みの大きさにきりますが あんこばあちゃんは
「あんまり、こんもに(小さく)切ったら おいしない(美味しくない)」
と言います。

         

ぎゅっと絞ります。 脱水機を使って絞った事もありますが
やはり手で絞るのが一番です!!



先ほどの調味料を麹と全部混ぜ合わせ 完成です。



 朝すれば夕飯には食べられますが、
やはり麹からの甘みが出る翌日からが美味しいですね!!
スダチをしぼっていただくと これから食欲の出ない時もご飯が進みます。

あんこばあちゃんはバケツ一杯のナスで麹一袋にこだわりますが
この半量でもOKとおもいます。

又は、練り合わせた麹と調味料が余るようなら
密封して冷蔵庫へ、後から みょうがやキュウリを塩漬けにして
辛子漬にしてもいいですね!
ナスとキュウリ等を一緒に漬けると水が出て美味しくありませんから・・

今回 辛子漬けの冷凍保存は可能か?の実験中です。
結果は又お知らせします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする