異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

悪魔の安倍政治本性が牙をむくのはこれからだ (植草一秀の『知られざる真実』)

2016-01-16 14:09:34 | 政治 選挙 

植草一秀の『知られざる真実』

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-2c79.htmlより転載

2016年1月13日 (水)

foomii 

悪魔の安倍政治本性が牙をむくのはこれからだ

日本政治が危機の急坂を下り始めた。


安倍政権の支持基盤は決して強固でない。


しかし、安倍政権は国会の多数議席を確保している。


この、国会における数の力を振りかざして、日本を一気に転覆しようとしている。


昨年9月19日に戦争法が強行制定された。


日本国憲法があり、自衛権について論議が重ねられて、


「日本は主権国家として個別的および集団的自衛権を有する。


しかし、自衛権の行使には、憲法9条の制約から厳しい条件が付与される。


個別的自衛権のみ、厳しい制約条件の下で行使が認められるが、


集団的自衛権については、行使は許されない」


との政府見解が示された。


1972年10月のことだ。


この憲法解釈を40年以上堅持してきた以上、この憲法解釈が、憲法そのものであると言って過言ではないのである。


安倍政権は、その憲法解釈に明確に反する立法を強行した。


憲法破壊行為である。


近代民主主義国会においては、国民主権、基本的人権などの根幹事項を憲法で定め、政治権力といえども、憲法には従わなければならないという考え方を確立してきた。


これが「立憲主義」と呼ばれる考え方である。


安倍政権の行動は、まさに、この立憲主義を破壊するものである。

 

日本の民主主義が危機に直面している。


日本の立憲主義が危機に直面している。


多くの主権者が、安倍政権の暴走に激しい憤りを感じているのだ。


しかし、国会の多数議席を占有する安倍政権は、こうした正当な批判を無視して、暴走を加速させる気配を強めている。


そして、権力が暴走を強めれば強めるほど、この権力に迎合するヒラメ軍団もまた増殖するのである。


ヒラメが増殖し、今年夏の参院選で、安倍政権与党勢力が、参議院3分の2議席を占有すると何が起こるのか。


日本は崩壊するのである。


安倍政権は憲法改定に突き進む。


その際、最初に手をつけるのが、緊急事態条項の追加である。


自民党憲法改定草案の98条と99条が追加される。


憲法を改定して、緊急事態条項を加える話が急激に広がり始めている。


そして、現状を踏まえる限り、憲法改定勢力が参院3分の2を占有して、緊急事態条項を制定する危険が著しく高まっている。


「日本の終わり」


と言っても言い過ぎではないだろう。

 

2014年12月の総選挙で、安倍政権与党に投票した主権者は、主権者全体の24.7%にしか過ぎない(比例代表)。


安倍自民党に投票した主権者は、わずかに17.4%だ。6人に1人しかいないのだ。


それなのに、安倍晋三氏が提唱する憲法破壊が激しい勢いで動き始めているのだ。


与党でなく野党でもない政党が「ゆ党」などと呼ばれているが、国会議席で安倍政権与党が多数を占有しているために、ヒラメ政治家が急増しているのだ。


昨年9月の戦争法採決に際しては、自公の与党だけでなく、


次世代、元気、改革


の3党が賛成に回った。


その後、政党名が変遷し、一部政党は政党要件を欠く事態に追い込まれているが、現在の勢力名で言うと、


おおさか、元気、こころ、改革


の4勢力が戦争法賛成勢力になっている。


夏の参院選で改選されない121人の議員のうち、


自公が86名


おおさか、こころ、元気、改革、の「ゆ党」が13名


いる。


それ以外は、合計で32名しかいない。


自公とおおさか、こころ、元気、改革が、夏の参院選で、合計76議席獲得すると、戦争法賛成勢力が参議院議席の3分の2超を占有することになる。


緊急事態条項を憲法に追加することになるだろう。


この緊急事態条項というのが、すべてを破壊する水爆級の代物なのだ。


岩上安身氏がこの点を訴え続けてきたが、本当の危機が目前に迫っているのである。


メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」


http://foomii.com/00050


のご購読もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


黒田日銀総裁が緊急帰国!ついに「株価死守ライン16800」を巡る攻防が始まった(ニュースの深層)

2016-01-16 12:37:13 | 経済 金融

◆下落止まらず!日経平均先物で、ついに16,800円をきった!!

1/16(土)午前6:58 日経平均先物 CME(円建て) 16,750.00

年明けの株価続落 海外投資家の売りが要因

年明けの株価続落 海外投資家の売りが要因 - NHKオンライン

1月16日 9時39分
 

東京株式市場では年明けから日経平均株価が6営業日連続で下落しましたが、このうち最初の5日間に海外の投資家が株式を売った額は、買った額を大きく上回り、海外投資家が株式を売る動きを強めたことが、株価下落の要因となったことが分かりました。

原油価格の急落で産油国が財政的な痛手を負い、こうした国々の投資家が日本の株式に投資していたいわゆる『オイルマネー』を引き上げ…


===============================

歳川隆雄「ニュースの深層」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47398より転載

黒田日銀総裁が緊急帰国!ついに「株価死守ライン16800」を巡る攻防が始まった

 歳川隆雄「ニュースの深層」

〔PHOTO〕gettyimages

予定していたスピーチさえもパス

マスコミ各社は一行も報じなかったが、日本銀行の黒田東彦総裁は1月12日(現地時間)、パリで開かれたフランス銀行と国際決済銀行(BIS)共催のクリスチャン・ノワイエ総裁退任記念シンポジウムに出席したものの、予定していたスピーチを行わず急きょ帰国した(因みに、黒田総裁のスピーチ予定稿の邦訳は日銀のホームページに掲載されている)。

13日午前、その事実を筆者に知らせてくれた在京米国人投資家は、想像を遥かに超えて日経平均株価が下落の一途を辿っていることから、月末の28、29日に予定されている日銀政策決定会合を前倒しして、緊急会合が開催されるため帰国したのではないかとの見方を示した。

事実、12日の東京株式市場の日経平均株価終値は前週末比479円安の1万7,218円96銭と、年初から6日続落した。年初からの下落幅は1814円に達した。

ところが、黒田総裁が帰国した13日の日経平均株価は反騰し、496円67銭高の1万7,715円63銭であった。そして翌14日は大幅に反落し、下げ幅は一時724円を超えて1万7,000円を割り込んだが、終値は474円68銭安の1万7,240円95銭で引けた。

黒田総裁の緊急帰国は「国会対応のため」と説明されているが、こうした株価暴落に危機感を抱く首相官邸が、月末の日銀政策決定会合について協議するために引き戻したようだ。官邸幹部は年初、筆者に対し株価の下限を1万6,800円に想定していると語っていたが、まさにボーダーラインが迫ってきているのだ。

中国経済の減速(人民元の急速な減価を含む)、急激な原油安(1バレル30ドル割れ)、シリア情勢の混迷に加えてサウジアラビアとイランの対立激化(アラブとペルシャの歴史的戦い)、「イスラム国(IS)」などイスラム過激派によるテロ攻勢(終にジャカルタまで波及)、米国(オバマ大統領)の国際社会での存在感の低下、EU(欧州連合)内でのドイツ(メルケル首相)の影響力低下と英国(キャメロン首相)のEU残留・離脱判断、インドやブラジルなど新興国と東南アジア諸国の経済不振……。

そして北朝鮮の核実験強行など、一連の外的要因が株価を押し下げている。もちろん、このところの円高・ドル安も大きな要因である。

そうした中での日銀政策決定会合なのだ。もはや「黒田バズーカ第3弾」の発射は不可欠である。だが、追加の金融緩和を実施しても、その効果は株価の下落率を抑制するに留まるという指摘もある。実際、金融緩和の実態経済への影響は執行から3~6ヵ月かかるとされる。

打つ手は限られている

それにしても、株価、即ちセンチメントへの影響は即座に出てくる。株価上昇→企業経営マインド改善→賃金上昇(設備投資)→所得増→消費意欲向上という流れからも、株価とセンチメントの相関性は高い。

そこで金融緩和の具体策だが、日銀の購入できる国債額には限度がある。短期債に関して金利押し下げ効果が限界に来ているだけに、求められるのは超長期金利の押し下げと生保などの長期投資家のリスク資産シフトを促すことである。具体的には国債購入の平均残余期間を現在の7~12年からもう一段延ばし、12~15年にすることだ。

さらに昨年12月の政策決定会合で決めた上場投資信託(ETF)や上場不動産投信(J-REIT)などリスク資産を増額することも必要だ。中央銀行の財政信用度を懸念する声が上がるだろうが、わが国の中央銀行が財政難に陥ると考える市場関係者は殆どいないはずだ。

いずれにしても、アベノミクスの肝である景気の「好循環」ならぬ「悪循環」の入口に立つ現下の日本経済を考えると、2017年4月の消費再増税は再延期せざるを得ない。そして安倍晋三首相は今夏、再増税再延期の是非を国民の信を問うとして、衆参ダブル選挙を決断するのではないか。

 

 

 


2/27(土)13時30分~「植村隆さんを激励する札幌集会」…〔VS櫻井よしこ〕名誉棄損裁判審理開始

2016-01-16 02:31:05 | 案内 情報 デモ 集会 逮捕

 植村応援隊

                                                                                              

 

 


【案内】安倍政権NO!☆0214大行進in渋谷ー民主主義を取り戻せ!戦争させるな!ー

2016-01-16 02:30:37 | ご案内

首都圏反原発連合

http://coalitionagainstnukes.jp/?p=7725より転載

0214_web

安倍政権NO!☆0214大行進in渋谷

Posted on by on 12月 24th, 2015 | Comments Off
 

安倍政権NO!☆0214大行進in渋谷ー民主主義を取り戻せ!戦争させるな!ー
 
▼日時
2015年2月14日(日)
<集会> 
13:00~ 出発集会・オープニング・スピーチ
代々木公園 ケヤキ並木
14:00~ 大規模デモ出発
渋谷・原宿 大規模デモ
 
▼アクセス
代々木公園へのアクセス
JR「原宿駅」下車 徒歩10分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」(C02)下車 徒歩11分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」(C03、F15)下車 徒歩10分、小田急線「代々木八幡駅」下車 徒歩13分
JR,東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線「渋谷駅」下車 徒歩15分
 
▼情報拡散にご協力下さい!
【安倍政権NO!☆0214大行進in渋谷】民主主義を取り戻せ!戦争させるな!2月14日(日)13:00~出発集会/代々木公園 14:00~大規模デモ→ #安倍政権NO pic.twitter.com/EujLXfLTqF http://coalitionagainstnukes.jp/?p=7725

<iframe id="twitter-widget-0" class="twitter-share-button twitter-share-button-rendered twitter-tweet-button" style="height: 20px; width: 67px; position: static; visibility: visible;" title="Twitter Tweet Button" src="http://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.c633b87376883931e7436b93bb46a699.ja.html#_=1452695996624&dnt=false&id=twitter-widget-0&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fcoalitionagainstnukes.jp%2F%3Fp%3D7725&size=m&text=%E3%80%90%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%94%BF%E6%A8%A9NO!%E2%98%860214%E5%A4%A7%E8%A1%8C%E9%80%B2in%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E3%80%91%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%88%BB%E3%81%9B%EF%BC%81%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%AA%EF%BC%812%E6%9C%8814%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%8913%EF%BC%9A00%EF%BD%9E%E5%87%BA%E7%99%BA%E9%9B%86%E4%BC%9A%2F%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E5%85%AC%E5%9C%92%2014%EF%BC%9A00%EF%BD%9E%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%87%E3%83%A2%E2%86%92%20%23%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%94%BF%E6%A8%A9NO%20pic.twitter.com%2FEujLXfLTqF%E2%86%92&type=share&url=http%3A%2F%2Fcoalitionagainstnukes.jp%2F%3Fp%3D7725" frameborder="0" scrolling="no" data-url="http://coalitionagainstnukes.jp/?p=7725"></iframe>
 
▼主催
安倍政権NO! ☆ 実行委員会
<事務局>
首都圏反原発連合/原発をなくす全国連絡会/PARC NPO法人アジア太平洋資料センター
【Web】:http://abe-no.net
【Twitter】:@abenocommittee
【facebook】:abe.no.0214

原発/安保法制/憲法/沖縄米軍基地/秘密保護法/TPP/消費税増税/社会保障/雇用・労働問題/農業・農協改革/ヘイトスピーチ/教育、それぞれのイシューに取り組む団体やグループが連帯して開催します! ご参集
を!
(首都圏反原発連合は事務局として参画しています)。

 
<実行委員会参加団体>
自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALDs)/東京デモクラシークルー/秘密保護法を考える市民の会/若者憲法集会実行委員会/C.R.A.C./差別反対東京アクション/官邸前見守り弁護団/自由法曹団/TPPに反対する弁護士ネットワーク/新宿BEER&CAFEベルク/国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連)/日本婦人団体連合会/農民運動全国連合会/全日本民主医療機関連合会/全国商工団体連合会/全国労働組合総連合/東京地方労働組合評議会/新日本婦人の会/全国農業協同組合労働組合連合会/新日本婦人の会/安倍政権の教育政策に反対する会/T-ns SOWL(2015年12月31日現在)
 
▼呼びかけ
2015年9月19日未明、6割以上の国民が反対する中、安保関連法案が参議院本会議で可決されました。国会前に溢れた法案に反対する多くの人々に背を向け、国会内では反対派野党の声を無視し、“人間かまくら”の中で採決文を読み上げた参院安保特別委員会の鴻池委員長の姿は、末長く黒歴史として国会に刻まれました。

 

しかし、これは屈辱の日である以上に、希望の始まりの日でもあります。わたしたちの声と反対派野党の声が合わさり、まさに人々と政治が直結したという賜物が生まれました。そして何より、わたしたちの「安倍政権打倒」の思いを新たに確認し、心に誓った日ではないでしょうか。

昨年夏の安保関連法反対の声は、安倍政権打倒の意思にダイレクトに流れ込み、今大きくうねり始めています。安倍政権への不信と不満は安保関連法だけではなく、原発や沖縄基地問題をはじめ多岐にわたっています。その政策はわたしたち主権者の安全と暮らしを損ない、日本の国富の流出をも招くものであり、わたしたちの我慢は限界にきています。

独裁的に立憲主義を反故にする亡国の安倍政権には、早々に退陣していただくしかありません。次なる焦点の今年夏の参院選に向けて、更に大きく「安倍政権NO!」の嵐を起こしましょう!安倍政権から民主主義を取り戻せ!
 
▼注意事項
当日の天候に注意し、水分補給や雨具の用意などをお願いします。
初めての方もぜひご参加ください。
気分が悪くなった方は、スタッフにお申し出ください。
特定の団体や宗教団体による参加者への勧誘およびこれに準ずる行為を禁止いたします。
集会参加者に対して、主催の許可の無い印刷物の配布を禁止いたします。ご協力お願いします。
この行動は非暴力で行われます。趣旨をご理解頂いた上でのご参加をお願いいたします。
無人飛行機(ドローン)などを飛ばさないようにお願いいたします。
 
▼賛同団体募集
趣旨に賛同頂ける団体やグループを募集します。登録頂いた団体はHPに掲載します!申し込みはWEBから→こちら
 
▼カンパのお願い
「安倍政権NO!☆0214大行進in渋谷」は、全てみなさまからのカンパにて運営しております。カンパのご協力をお願い致します。

ゆうちょ銀行(郵便局)からの場合
記号番号:00170-1-291074
口座名義:首都圏反原発連合
他銀行からの場合
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:〇一九(019)店
預金種目:当座
口座番号:0291074
口座名義:首都圏反原発連合
※通信欄に「0214カンパ」とご記入ください。

 

 

 


【大大拡散!】 01/30(土)13:30~京都円山公園 安保法制に反対する京都高校生デモ

2016-01-16 02:29:48 | 案内 情報 デモ 集会 逮捕

SCHOOL OF DEMOCRACY

SCHOOL OF DEMOCRACY@koukousei_kyoto 1月1日

【大大拡散!】安保法制に反対する京都高校生デモ

もっとたくさんの人に知って欲しいです来てほしいです。拡散お願いします!

01/30(土)13:30円山公園START 「去年のこと」なんかじゃありません。私たちは安保法制に反対します。

 

埋め込み画像への固定リンク
埋め込み画像への固定リンク