飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





昨日、俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第05話が放映され、早速撮影に行った訳なんですが…前回同様公園だけが見つからず…。
船の形をした木造の遊具がある公園…そんなの偵察衛星(Google map)使っても簡単に見つかりません…。

とりあえず、今回はオープニング途中で一瞬写ったカットから。一時停止しないと見逃してしまいます。
なお、本日は天気が悪かった為、コンパクトデジカメによる暫定版。そのうち天気の良い日にリベンジして差し替えます。

※11月02日・03日に再度撮影し、写真を差し替えました。


3つの千葉市を代表する建物…?左から順に紹介していきますね。


一番左、地元の人にとってはかなり有名なフクロウ交番です。千葉駅前にあります。


真ん中。千葉ポートタワーです。千葉県民500万人突破を記念して1986年に完成した展望施設。四角ではなく、菱形をしています。


そして一番右の建物、これは合っているか微妙です。右側がガラス張りになっている建物といえば中央区にあるQiball(きぼーる)が思い浮かびました。
ここは千葉市科学館をはじめ、千葉市民の役に立つ施設が揃っている場所。
なんでここなんだろ…千葉市美術館とかもっといい建物あるのに…。


続いてはモノレールカット。このモノレール、実は動いている向き逆なんです…。


千葉県総合スポーツセンター内で撮影。千葉都市モノレールをGoogleマップで全路線確認しましたが、一番あっているのはこの場所。細部が微妙に違いますが…。
休日などスポーツセンターで競技会が行われる場合はモノレール高架下が一面駐車場になります。
ちなみにこの場所から10分くらいの所に、立つレッサーパンダで有名の風太くんがいる千葉市動物公園があります。


続いて陸上競技場のカット。


ここは千葉県総合スポーツセンターの第一陸上競技場。ついこの間、千葉国体の陸上をやった場所でもあります。
11月03日は陸上競技会を行っていましたが、見学は自由とのことだったので観客席からの撮影。


帰りに何気なく03話で出てきたゲーセン、アドアーズ千葉店に行ってみたら、こんなPOPが貼られていました。
そして太鼓の達人が店頭に移動させされていましたw

05話で出てきた公園の情報、大募集します。また、上記カットでも、'この場所ココじゃね?'みたいなこと有りましたら、コメントお願いします!

※一部の画像を比較研究目的により引用しています。作品の著作権(画像も含む)は(C)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP にすべて帰属します。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(10)|Trackback(0)


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ