飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





10日の伊丹空港編も掲載していませんが、本日、伊丹空港で大きな収穫がありましたので、先に速報版として掲載したいと思います!
本日撮影したのはAIRDOの新塗装となったJA01AN。元ゴールドジェットだった機体で、エアドゥへ移籍の為、伊丹空港で塗装変更を行なっていたのです。


朝、展望デッキでお会いしたおじちゃんの話だと、本日昼に塗装変更後、初めて離陸するとのこと。半信半疑だったのですが、午前9時過ぎに格納庫から出されて、いつでも飛べる雰囲気に!


本日は千里川土手で撮影する予定でしたが、雨の予報が出ていたのと、このAIRDO新塗装機が離陸するということで、伊丹スカイパークに変更。
午前11時、コールサイン『ANA01AN』でランウェイ32Rへランナップ。
「AIRDO らしさ」「AIRDO の未来」をコンセプトにしたデザイン。コーポレートカラーの水色、黄色を基調に、胴体に「AIRDO」のロゴ、尾翼にも「AIRDO」を表記しています。今後、現行塗装の機体もこの塗装に塗り替えられることになります。




この737-700は2012年10月28日の冬スケジュールより、羽田-帯広線の3往復6便に投入されるとのこと。
ランウェイ32Rより離陸していきました。


羽田空港への回送フライトかと思っていましたが、どうも整備後のテストフライトだったようです。同じ便名でランウェイ32Lへ着陸してきました。


ウイングレットの内側に何やら絵柄が描かれていますね。ちょっとトリミングしてみましょう。


ベアドゥが描かれていますε-(´∀`*)
この機体に乗った方々は窓から空飛ぶベアドゥを眺めることができますね~。これは乗ってみたい!








W6誘導路よりタキシーアウト。


再度格納庫へ戻って行きました。いやぁ、思いがけない収穫だった!
伊丹スカイパークはこの機体目当てで撮影に来ている方々が大勢いらっしゃいました。みんなどこから情報得るんだ?w

明日は午前中、伊丹空港の展望デッキで撮影し、昼頃東京へ戻ってきます。
それではまた明日、更新できたら10日の伊丹空港編から始めます~。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ