飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





お久しぶりです。久しぶりすぎてブログの作り方を軽く忘れていました(^^;
9月初旬に引っ越し、千葉市民から船橋市民になりました。初めての一人暮らしも少しずつ慣れ、落ち着いてきたのでブログの更新をゆっくり再開したいと思います。
過去の旅行記や撮影記はとりあえず置いておいて、直近より更新再開したいと思います。


9月18日は台風18号の台風一過で関東地方は朝から快晴!羽田空港に行くことにしました。船橋市から羽田空港までバイクで日中でも1時間を切り、ますます近くなりました。
まずは京浜島に向かいましたが、邪魔だった盛り土がいつの間にかなくなってタッチダウンまできれいに追えるようになりましたね。




…ん?背後の日の丸は…?


そういえばこの日は安倍総理が国連総会があるニューヨークに向かうため、政府専用機が運航される日でした。
急いで羽田空港第二ターミナルの展望デッキへ!こちらもスカッと澄んだ青空で気持ちいい♪






政府専用機は15時前に出発する模様。その前にルフトハンザジャンボがやってきました。いい練習台です♪




ベアドゥに見送られながら安倍総理を乗せた『Japanese Air Force 001』がランウェイ16Lよりテイクオフローリング開始。


政府専用機と東京スカイツリー。








力強く離陸していきました。この日の任務機は2号機が担当です。最近2号機が任務機となることが多い気がします。


任務機が出発しても展望デッキに集まった多くの飛行機ファンは帰る気配を見せません。みんな副務機の出発を待っています。








約20分後、副務機である『Japanese Air Force 002』がテイクオフローリング開始。








任務機と副務機、一度で二度おいしい、さらに休日で快晴、午後の素晴らしい光線状態という、最高の条件で美しく政府専用機を撮影できて大満足です(^^♪


最後にベアドゥを撮影して第二ターミナルを離脱!


帰り際に再度京浜島で撮影。




ミリオンジェットです!以前ANAでUSJのウッディジェットというのがありましたが、今回はJALがUSJとコラボしているのですね。




久しぶりのヒコーキ撮影、腕は落ちていない…はず…(^^;

すごくのんびり更新していきますので、また長い目でみてやってください ^^) _旦~~
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(8)|Trackback(0)


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ