飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!
カレンダー
2020年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
新着記事
2025年02月02日:JTA609便(那覇-新石垣 737-800)
2025年02月02日:那覇空港(思いがけずナハハレ!)
2025年02月02日:JAL903便(羽田-那覇 777-300ER)
2025年01月08日:羽田空港3(ソラムナード羽田緑地、月が絡んだ!)
2025年01月08日:羽田空港2(7機フル格納のANA Blue Hangar Tour!)
2025年01月08日:羽田空港1(真冬の16R上がりを一網打尽!)
2025年01月05日:羽田空港2(ソラムナード羽田緑地で極寒撮影!)
2025年01月05日:羽田空港1(年始の羽田富士は大吉!)
2024年アーカイブ
2024年12月28日:羽田空港(突然の夕焼けウェットコンディション!)
カテゴリー
三沢飛行場(RJSM/MSJ)
(1)
台北松山空港(RCSS/TSA)
(3)
新田原基地(RJFN)
(8)
宮崎空港(RJFM/KMI)
(6)
仙台空港(SDJ/RJSS)
(1)
岐阜基地(QGU/RJNG)
(18)
那覇基地
(3)
東京国際空港(RJTT/HND)
(310)
成田国際空港(RJAA/NRT)
(102)
札幌丘珠空港(RJCO/OKD)
(2)
函館空港(RJCH/HKD)
(6)
新千歳空港(RJCC/CTS)
(88)
県営名古屋空港(RJNA/NKM)
(3)
中部国際空港(RJGG/NGO)
(53)
小松空港(RJNK/KMQ)
(3)
大阪国際空港(RJOO/ITM)
(89)
羽田空港撮影ポイント
(2)
関西国際空港(RJBB/KIX)
(4)
広島空港(RJOA/HIJ)
(5)
高松空港(RJOT/TAK)
(3)
福岡空港(RJFF/FUK)
(93)
長崎空港(NGS/RJFU)
(1)
鹿児島空港(RJFK/KOJ)
(12)
那覇空港(ROAH/OKA)
(92)
石垣空港(ROIG/ISG)
(17)
千歳基地(RJCJ)
(15)
飛行機搭乗記
(355)
旅行記
(338)
飛行機
(35)
写真
(24)
旅客機図鑑
(8)
新幹線
(1)
アーカイブ
(16)
イベント
(25)
聖地巡礼
(41)
月別アーカイブ
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2020年11月03~07日:沖縄旅行記1(1泊目はホテルムーンビーチ!)
旅行記
/
2020年11月30日 21時00分47秒
那覇空港からリムジンバスに乗り約1時間。本日泊まるホテルに到着しました。
沖縄新婚旅行1泊目は『ホテルムーンビーチ』です!
ホテルムーンビーチは沖縄返還直後の1975年に開業した沖縄初のリゾートホテル。
名前の通り、月の形をした美しいプライベートビーチがある老舗リゾートホテルです。
このホテル、2019年1月の沖縄旅行の際にバスツアーで立ち寄り先として訪れており、自然の中に佇む雰囲気に一目ぼれし、いつか泊まりたいと思っていたのです。
本来なら15時頃に到着している予定でしたが、先の飛行機欠航に伴い到着は17時になってしまいました。
今回はワンランク上のクラブルームを予約。通常のチェックインカウンターではなく、専用のラウンジで座ってチェックイン。
滞在中、このラウンジは自由に利用できるようです。
タツノオトシゴのキーホルダーがオシャレですね。今回のお部屋は4010号室です。
地域クーポンは4000円分頂きました。
お部屋へ。今回はクラブスーペリア32.4平米のオーシャンビューを予約していました。
とても広い!開業から45年経っているとは思えない、綺麗なお部屋です!
部屋のテラスからはオーシャンビュー!
あと30分ほどで日の入りとなってしまいます。到着2時間遅延は大きい…。
今回は新婚旅行ということで、ホテルよりお祝いのフルーツ盛り合わせを用意していただきました。
嬉しいメッセージカード付きです!入籍からまもなく2年経ち、最近は『おめでとうございます』と言われることもめっきり無くなりましたが、久しぶりに『おめでとうございます!』と言われ、嬉しい気分です!
ホテル散策に向かいます。吹き抜け部は屋根がなく、自然の光と風が入ってきます。そして鬱蒼と茂るツタが美しい…!
まもなく陽が沈みます。
憧れのリゾートホテルで見る夕陽に夫婦共々感動していました。それにしても台風20号の影響か風が強い…!
陽が沈んだので、今度は館内を探検。チェックインロビー。
JTBラウンジ。こちらはJTBの対象パックツアーで予約すると利用できるようですね。フリードリンクとケーキのサービスがあります。
私が利用できるのは『レジデンシャルクラブラウンジ』です。
朝の時間帯は軽朝食サービス、昼の時間帯はお菓子やケーキのサービス、夜の時間帯はアルコールサービスとおつまみのサービスがあるようです。
今回は朝食付きプランで予約していますが、頂いた朝食券は昼食にも利用可能。朝食をこのラウンジでいただき、朝食券を昼食として利用するという使い方もできるようです。
フルーツや…
ちんすこうをはじめとするお菓子…
美味しそうなケーキまで…!
おつまみは海ブドウやスモークサーモン、鴨ローストなどがありました。
ビールはオリオンビールではなく、一番搾りだったのが残念ですが、それでも嬉しいですね。
外のコンビニへ。ホテルの入り口には大きなガジュマルの木がライトアップ。
お部屋に戻ってきました。ビーチはライトアップしてくれているのですね。
この吹き抜け部分のツタが特に美しい。ホテルムーンビーチの中で一番のフォトスポットです。
まさに自然と調和したホテル、といった感じですね。
水槽には『ニモとドリー』がいます。その他にも鳥かごに小鳥がいたり、吹き抜け部分に熱帯魚がいたりと雨の日でも室内でまったく飽きなそうです。
外は台風20号の影響で風と波がとても強い。明日には少し収まってくれたらいいのですが、どうやら停滞してしまっているようです。明日の朝も晴れてくれたらいいな、と願いつつベッドに入ります。
次回もホテルムーンビーチでの宿泊記です!
にほんブログ村に参加しています!
コメント(
2
)
|
Trackback(0)
はじめに
にほんブログ村ランキングに
参加中です!
機材紹介のページです。
(2013/3/13更新)
管理人さつえい機材紹介
各年のアーカイブページです。
2012年アーカイブページ
2011年アーカイブページ
2010年アーカイブページ
2009年アーカイブページ
2008年アーカイブページ
2007年アーカイブページ
Youtubeチャンネル
飛行機さつえい奮闘記のYoutubeチャンネルを開設しています。
チャンネル登録をお願いします!
コメント
こうへい/
2025年01月08日:羽田空港1(真冬の16R上がりを一網打尽!)
こうへい/
2025年01月08日:羽田空港2(7機フル格納のANA Blue Hangar Tour!)
こうへい/
2025年01月08日:羽田空港2(7機フル格納のANA Blue Hangar Tour!)
ぴょん/
2025年01月08日:羽田空港2(7機フル格納のANA Blue Hangar Tour!)
ぴょん/
2025年01月08日:羽田空港1(真冬の16R上がりを一網打尽!)
こうじ/
2025年01月08日:羽田空港2(7機フル格納のANA Blue Hangar Tour!)
こうへい/
2025年01月05日:羽田空港2(ソラムナード羽田緑地で極寒撮影!)
こうへい/
2024年12月28日:羽田空港(突然の夕焼けウェットコンディション!)
こうへい/
2024年12月12日:福岡空港3(真正面に夕陽!)
こうへい/
2024年11月16~18日:愛知旅行記6(ジブリパーク魔女の谷は映画の世界そのもの!)
ブックマーク
・Airmanの飛行機写真館
・飛行機にかこまれて。
・Sailing ordinary day
・NH787
・blog. prat2f.com
・そらてつNの写真日記
・乗り物好きの全国あんぎゃ
nyansukeの書斎
勝手気ままにヒコーキ写真
目指せ! 航空専門学校!
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
ボンさんの飛行機写真
プロフィール
goo ID
kouhei14915
性別
都道府県
自己紹介
飛行機の写真撮影が大好きなこうへいです。
メール:kouhei14915@gmail.com ※@を小文字へ変換。