コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

3連勝。VS名古屋。

2013-09-16 17:45:16 | 清水エスパルス
一昨日のグランパス戦は旅行の為参戦できませんでしたので、今日ビデオチェックしました。
既に劇的勝利は知っていたのですが内容はどうだったのか検証しました。

前半ボールを支配していましたがなかなか決定的なシュートに持ち込めないといういつもながらの展開で進みます。こんな展開の時は往々にしてワンチャンスで先制される苦い場面は何回も見てきました。
36分のケネディのターンして打たれたシュートがクロスバーに当たりドッキとしますが入らなくて良かったってところでしょう。(ビデオでは入っていたようにも見えましたが)
エスパルスのシュートは力ないシュートで決定機はほとんどなかったように思えます。

0-0で折り返した後半早々はグランパスに攻め込まれます。
淳悟のクロスにケネディにヘッドで合されますが辛うじてクロスバーの上。フリーで打たれましたがツイテいたとしか言いようがないプレーでしたが、2度ラッキーで得点が入らなかったのでこれ以上のツキはもうないと思いました。

52分、グランパスのCKからファーにいたケネディが折り返し増川に頭で押し込まれ0-1と先制点を与えてしまいました。3度目の正直で今度はクロスバー選手もクリアしてくれませんでした。
押し気味の試合は一瞬の遅れで得点されてしまうもんですね。

59分、河井がグラウンダーのクロスこれをハーフボレー気味にラドンチッチがシュート。増川の股を抜いたボールはゴールに吸い込まれゴーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日もラドンチッチが決めてくれました。同点ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!! 1-1追いついたエスパルス。


68分、トシ→村田の交代。攻撃のスイッチを入れる男が入ってきました。

この後グランパスに攻め込まれる時間がありましたがゴールを死守する集中力が今日のエスパルスにはありました。

74分、タク→キジェの交代。タクを代えていいものか?でも最近外されていたキジェの意地にも期待したい。

79分、負傷の平岡→涼の交代。平岡肩を痛めたようだが大丈夫か。浩太がCBに入ります。

82分、グランパスはCBの牟田が足がつって担架が運ばれるがなかなか運び出されない状況に、すぐ近くのゴール裏のエスサポからブーイング。これをグランパスの増川が押さえているシーンが面白かったです。グランパスも牟田に代えてハーフナーニッキ登場。グランパス・エスパルスでコーチを務めたディドの次男の登場です。兄のマイク同様身長は高い。

90分、村田が得意のドリブルで持ち込みシュート。楢崎にキャッチされますがこのアグレッシブなプレーは他の選手を奮い立たせたでしょう。

アディショナルタイムに入りますが、6分という長いアディショナルタイム。平岡と牟田の負傷の時間があるのでちょっと長い。

90+3分、GK櫛引からのボールをラドンチッチが落として元紀に、このボールを村田にパスしてそのまま元紀はゴールに向かって走ります。
村田からのクロスはファーにいた元紀に。横を走ったラドンチッチがDFを引き付けて元紀はフリーでヘディングでシュート。これがゴールネットに吸い込まれるように入りゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アディショナルタイムに元紀が決めた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!値千金のゴール。元紀ありがとう。村田もナイスクロス。


この後残り時間を凌いで2-1とエスパルスが逆転で3連勝。3連勝は今季初です。
逆にグランパスは10選負けなしでしたが土がつきました。7月の14節グランパスホームで1-2と逆転負けしたので「やたれたらやり返す」(倍返しではありませんが)気持ちいい勝利でした。

今日も村田が攻撃のスイッチを入れてくれました。彼が出て来ると何かやってくれると期待できます。

次節、開幕戦でボコボコにされたFマリノスとアウエイで対戦します。次節もやられたらやり返す倍返しだ。(倍返しだと10点取る事になると思うんですが、それ位圧倒する試合をお願いしたいです)
平岡のケガ気になりますが軽症である事を願いたいです。
順位は今節も変わりませんが降格ラインからどんどん遠ざかって行く事に安心感が出てきました。上を見ると中位からはダンゴレースで9位ベガルタから一つ上の12位レイソルまでは勝ち点1差となっています。上の見通しも良くなってきました。収穫の秋になってもらいたいと思います。