![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/53f3d0c2de155af2e5fd1e30b981eb0b.png)
五岳山
3月31日JRみの~五岳山~善通寺~JR善通寺
3月24日の護摩祈祷日に行こうと思っていたのですが雨のため中止、一昨日五岳山へ行ってきました。電車の中で名古屋から来たという歩き遍路の男性に会いました。週末を利用しての区切り打ちで今回は宇多津郷照寺まで行くそうです。
お遍路によい季節です。出釈迦寺、善通寺ともにバスツアーをはじめお遍路さんでにぎわっていました。我拝師山では保護者に引率された小学生の団体30名ほどが山頂まで、他に縦走のグループがおおぜい、山道では少し汗ばむ陽気で天候もよくたのしい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/8388a4ceeb2fb828458006d98f82a96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/d8678b757548ce95c94416f69b91c1d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/33dc0096f664a396578a0d385ef01e16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/dbf22924ad4dd3acee7a7b8b6e8cb7dd.jpg)
4月1日から納経料が変わりました。
納経帳が300円から500円に、掛け軸が500円から700円に。
ただし重ね印は300円のままで変更ありません。
納経時間も午前7時からが午前8時からに変更になっています。
善通寺たまやうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/e2ad384eadc48eca527944de153c7e93.jpg)
12月のRNCうどん遍路で放送されていました。2/24トレイル応援の帰りに寄ったのですが臨時休業、今回再挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/301049d0f0752fb59a5f00e540688d90.jpg)
わかめうどん@380 ちくわ天@100
創業者の孫にあたるという女性は元海上自衛隊員、私の来ていた倉敷トライアスロンのTシャツをみて「今回は参加しなかったが、1回からずっと参加していた」とのこと。