goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

「秋日和」~爽やかな秋空~

2015-10-12 09:42:22 | 日記・エッセイ・コラム

今日は体育の日、朝から快晴に恵まれて、スポーツや行楽には最適な日に
なりそうですね! 

秋は爽やかに晴れわたるというイメージ に反して、「女(男)心と秋の空」と
言われているように、天候は変わりやすくて荒れやすく、実際は快晴の日は
半分にも満たないそうです。。

しかし、晴天に恵まれた日の素晴らしさは、やはり秋が一番だと思う。。。

空は高く、大気は澄みわたり、吹きわたる風も爽やか・・・こんな気持の良い
秋の日のことを「秋日和(あきびより)」といいます。 

青空をバックに秋風に揺れるすすきの穂。

銀杏の葉も色づきだした。

紅く色付いたハナミズキの葉と実。

青空に映えて咲く、白い茶の花。

オレンジ色のキバナコスモス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする