二十四節気七十二候、秋分の次候(9/28~10/2)は、
”蟄虫戸を閉す”です。
夏が終わって涼しくなり始めて、そろそろ蝶や虫たちが
巣ごもりの準備を始める頃です。
とは言えこれから秋本番で、冬の気配にはまだまだ遠い
気もしますが・・
虫たちにとっては、もうすぐと感じるのかも知れません。
蝶の幼虫は蛹になって来るべき寒さに備え、クワガタや
テントウ虫は成虫のまま木の根もとに春まで潜ります。
春先の啓蟄の頃から庭先や、散歩の途中で見かけた蝶や
虫たちの姿もこれからだんだん少なくなって、もうすぐ
お別れの季節かと思うと・・・
やはり、一抹の寂しさを感じてしまいます。。
庭先で見かけたサトクダマキモドキ。
忍法葉隠れの術?。
秋晴れの空の下、竿の先に止まるアキアカネ。
秋の陽ざしに翅がキラキラ✨輝くウスバキトンボ。
萩の花で扱蜜するウラナミシジミ。
フジバカマとチャバネセセリ。
成虫のまま越冬する唯一のバッタ、ツチイナゴ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます