庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

秋に赤い木の実が目立つのは何故?

2023-11-07 09:53:08 | 日記・エッセイ・コラム

明日はもう立冬だと言うのに・・

朝から雨混じりの南寄りの強風が吹き荒れたりして、異様に暖かで
今日も日中は25度を超える夏日となる予報。

これじゃあ季節は夏からいきなり冬となって、文字通り商店の看板
春夏冬中」と書いて商い中と読ませる洒落が、現実になってしま
いそうですね。。

今日の画像は、晩秋の散歩道で見かけた赤い木の実をアップします。

ところで木の実に赤い色が多い理由は?

それは「目立つ」事で野鳥たちに見つけてもらいやすくするためで、
鳥の視覚は人間に似ていて、赤い実は鳥にも赤く見えるらしい。。

自分で動けない植物たちは、木の実を鳥に食べられることでタネが
運ばれて色々な場所で繁殖するため・・

鳥に見つけてもらいやすいよう「目立つ」ことは重要なんですね!。

どうやら赤く熟した木の実を見ると「おいしそう!」と感じるのは、
人も鳥も一緒なのかもしれません♪。

熟して割れた赤いザクロの実。

 

グミの実のようなサンシュユの実。

 

街路樹のハナミズキの紅葉と赤い実。

 

ガマズミの実。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫たちとも別れの季節 | トップ | 立冬~皇帝ダリアと山茶花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い木の実 (tadaox)
2023-11-07 12:35:35
こんにちは。
初めての訪問かもしれません。
赤い実の美しさは鳥も人も魅力的に感じるのでしょうね。
なぜ赤くなるのか。
よく理解できました。
以前からフォローしているのでコメントは初めてということです。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (庭先の四季)
2023-11-07 14:50:32
tadaoxさん、こんにちはコメントありがとうございます。
自然界の動植物の色や形には、それぞれ進化上の意味があり、
観察しながらその意味を調べたり、想像したりするのも楽しみの一つですね♪。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事