イソップ童話の「アリとキリギリス」でも知られているように、アリは働き者の代表のように
言われていますが、本当に働き者なのでしょうか?
確かに今の時期、庭に出ると、アリたちがエサを探して一生懸命?地上を歩き回っており、
アリは働き者なんだと思ってしまいますが...
でも、ちょっと待ってください、ご存知のようにアリの巣は地下にあり、実は巣のコロニー
には地上でエサ探しの仕事をしているアリの、何十倍もの働きアリがいるそうです。
私たちは通常、地上にエサ探しの仕事に出てきている、アリだけを見ているわけですから、
そりゃあ 、皆んな働いているわけです。。
しかし地下の巣の中にいる、その他たくさんのアリも、みんな働いているのでしょうか??
巣を丸ごと飼育して観察した研究によると、驚いたことにある瞬間、巣の中の7割ほどの
働きアリが「何もしていない」ことが実証されたそうです。
そこで、ある瞬間だけの観察ではずっと働いていないとは言えないので、個体を識別して
ある個体を継続的にずっと観察した結果... ず~ッ と 働かないという不届き者!の働き
アリが存在することがわかったそうです。。
1ヶ月以上観察を続けても、大体2割くらいのアリは「何もしていない!」と見なせる、
研究結果だったそうです、案外アリは、働き者では無かったわけですね...
こういった働かないアリは、コロニーを維持するために必要な労働をほとんど行わず、自分
の体を舐めたり、目的も無く歩き回ったり、ただボーッ として動かないそうです。
では、このようなアリたちは、自分がサボりたくて働かない「怠け者」なのでしょうか?
長くなるので続きはまた次回の記事に書きますが、働かないアリにも意義がある!?
ルドベキアの花の蜜を吸いに来た?アリ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます