2024 6月12日 (水曜日) 晴れ
昨日の暑さは少々応えた。ジャガイモ掘りを始めて夢中で掘っていたら
暑くてたまらない
。随分陽に焼けてしまった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も暑くなりそうだ。
ラジオ体操の公園に名前を知らない花が咲いている。

聞いたら”松明花”だと教えていただく。
タイマツ花・・覚えやすい!
調べてみると”モナルダ”とあった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(矢車薄荷(やぐるまはっか)、 松明花(たいまつばな)、 ベルガモット)
・紫蘇(しそ)科。 Monarda : ヤグルマハッカ属
Monarda(モナルダ)は、16世紀のスペインの医師の「Monardez さん」の名にちなむ。
=========================
・北アメリカ原産。モルダウでもモルナダでもなく、
「モナルダ」です。
★モルダウと間違いやすい。なあ~
チェコのスメタナの代表作を思い出す。
~~~~~~~~~~~~~~
・夏に、すっきりした、うすピンクや紫色の、線香花火の花火を
大きめにしたような形の花が咲く。・葉や茎は少し香る。
「矢車薄荷(やぐるまはっか)」・・矢車菊という花に似ていることから。
「松明花(たいまつばな)」花の形から。
「ベルガモット」
葉っぱの香りが、ミカン科の「ベルガモット」という木の
実の皮からできる油の香りとよく似ていることから。
================================
まだ幾分涼しいうちに暑いが残りの2列分のジャガイモを掘る。
今年は”とうや”と言う種類のみ作った。
丁度いい大きさのものが収穫できた。
~~~~~~~~~~~~~
ズッキーニとキュウリが沢山成り始めた。

============
ヤマボウシの花も咲き始めた。

昨日の暑さは少々応えた。ジャガイモ掘りを始めて夢中で掘っていたら
暑くてたまらない


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も暑くなりそうだ。
ラジオ体操の公園に名前を知らない花が咲いている。

聞いたら”松明花”だと教えていただく。
タイマツ花・・覚えやすい!
調べてみると”モナルダ”とあった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(矢車薄荷(やぐるまはっか)、 松明花(たいまつばな)、 ベルガモット)
・紫蘇(しそ)科。 Monarda : ヤグルマハッカ属
Monarda(モナルダ)は、16世紀のスペインの医師の「Monardez さん」の名にちなむ。
=========================
・北アメリカ原産。モルダウでもモルナダでもなく、
「モナルダ」です。
★モルダウと間違いやすい。なあ~
チェコのスメタナの代表作を思い出す。
~~~~~~~~~~~~~~
・夏に、すっきりした、うすピンクや紫色の、線香花火の花火を
大きめにしたような形の花が咲く。・葉や茎は少し香る。
「矢車薄荷(やぐるまはっか)」・・矢車菊という花に似ていることから。
「松明花(たいまつばな)」花の形から。
「ベルガモット」
葉っぱの香りが、ミカン科の「ベルガモット」という木の
実の皮からできる油の香りとよく似ていることから。
================================
まだ幾分涼しいうちに暑いが残りの2列分のジャガイモを掘る。
今年は”とうや”と言う種類のみ作った。
丁度いい大きさのものが収穫できた。
~~~~~~~~~~~~~
ズッキーニとキュウリが沢山成り始めた。


============
ヤマボウシの花も咲き始めた。
