中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(5.16)菜園

2016-05-16 19:20:03 | 日常
5月16日  (月曜日)  

ここ最近は、時間があれば家庭菜園だ・・・
昨日はサツマイモを植えた、それにいただいた”かぼちゃ苗”を3本ほど
第二のスイカ植え場所に苗を10本移植する。
水くれも大変だ!
ーーーー
本日はインゲンのクネ立てをして、蔓をからませるネットを張る。
けっこう時間がかかる。
ゴーヤを絡ませる為の支柱立ても行った。
畑が少しにぎやかになってきた。
ーーーーーーーーーーーーーー
紫陽花の花芽が一気に膨らんできた。


昨年、いただいた種を蒔いておいたら咲いてきた。
ガーベラに似ているが葉っぱが違うので・・?


紫蘭も終わりをむかえている。

================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.16)記事「高麗郡建郡1300年」

2016-05-16 17:17:57 | 日常
5月16日  (月曜日)    曇り 時々晴れ間

近場のことの記事が
2016年(平成28年)は、武蔵国に高麗郡が置かれてから1300年
日高市は、先人がこの土地に築き上げてきたたいせつな歴史や文化に感謝を表し、
未来に引き継ぐため「高麗郡建郡1300年記念事業」を推進している。

ーーーーーーーーーーー
高麗をコマとは読めなかったが彼岸花の里で・・にぎわうようになって知る。
ーーーーーーーーーーーー
蛇行する川に囲まれた約22ヘクタールの広大な土地は巾着
の形に見えることから巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれる。

埼玉県日高市にある彼岸花の有名な群生地だ。
秋には一帯が深紅に染まり、大勢の観光客でにぎわう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
巾着田を流れるのは高麗(こま)川だ。
その名が示すように朝鮮半島との深い縁がある。
7世紀後半まで栄えた高句麗(こうくり)の人々が移り住んだ。
朝廷によって高麗郡が置かれて今年は1300年にあたる。

市内の高麗神社には初代の郡司に任命された高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)が
祭られている。
一族で未開の地を切り開き、郡民にも慕われたという
ーーーーーーーーーーー
宮司で第60代の当主、高麗文康(こまふみやす)さんの記事が
在日本大韓民国民団発行の「民団新聞」に載っていた。

神社で雅楽の演奏会や講演会を開き、高麗郡の歴史への関心を集めようと努めてきた。
当初、住民の反応は鈍かった。
だが、やがて地域の歩みを見つめ直し、
まちおこしに生かそうという動きが生まれてきたという
ーーー
その記事の隣にヘイトスピーチに関する記事があった。
東京都内の駅前で聞いたことを思い出す。
在日韓国・朝鮮人を攻撃する言葉は聞くに堪えないが、
支持する聴衆がいるからこそ成り立っている
ーーーーー
ヘイトスピーチ対策法案が今国会で成立する見通しになった。
差別発言はある程度封じられるだろう。
しかし根絶を目指すには聞く側の心に潜む偏見や差別とも向き合わねばならない
ーーーーーーーーーーーーーー
彼岸花は咲く時に葉は既に落ち、葉が出る時に花はない
花は葉を思い、葉は花を思う。朝鮮語には「相思華」の異名があるという。
憎しみとは相いれない。彼岸花の里では節目の年を祝う多彩な催しが
今月も地域を挙げて行われている。
ーーーーーーーーーーーー
★とあった。長い歴史のある地区なんだなあ!~
 今日が建郡の日とある。

下をクリック
高麗郡建郡1300年記念事業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.15)同期会「14日」

2016-05-15 09:47:57 | 日常
5月15日  (日曜日)  曇り日

昨夕18時~太田市の魚のぶ店で同期入社”鳳凰会”の集まりがあった。
年に一度乗る路線バスも50年近く前に通勤で使っていた当時とは
大きく変わった。

その昔、車掌さんがいて毎朝、切符にハサミを入れていた。
同じバス停留所から同じ人が乗ってきて同じ場所に座る。
椅子も長く両脇に一列だった。乗用車時代の前はバスが足であった。混雑もした・・
降りるときボタンを押すのではなく、”降ります”と声を出していたが車掌の方が良く知っていた。
もちろん現金支払いで・・今はスイカなども使える そしてワンマンで会話もふれあいもなく
一寸寂しいが時代なんだなあ~!
ーーー
利根川の刀水橋に入る手前の道の横の空き地に”つばな”の白い穂が風に煽られて揺らぐ。

日中暑かったのに、気温がどんどん下がってきている。
太田市役所前で降りて巨大な市庁舎を仰ぐ。

最近の太田市は南口も奇麗になって、更に北口も開発が進んで本当に変わった。都会?だ
熊谷の開発はほとんど進まないでいる。なんだか周辺の市や町から取り残されている感じは否めない。
少し歩いてお店に、到着が最後になってしまった。
皆、近くの群馬在住者が多い・・先に飲んだよ!と元気だがやっぱり話題は体の事や
昔の事業の事や今にぎわっているニュースのことなどが・・
今年参加できなかった者には体調が崩したと聞く者もいた。

毎年、集まろうと言うことになって9回目だ。
集まれる人数も十数人に固定されてきた。
白くなった髪のものばかりだが気持ちはあの時に戻っている。
端から見れば年寄りのジーさまの集まりだが・・・
出来る限り参加していきたいと思うが・・。体力は!?
ーーーーーーーーーーーーー
最終のバスで・・10時過ぎて帰宅。なんだか寝つきが遅い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.14)草花

2016-05-14 15:51:07 | 日常
5月14日  (土曜日)  晴れ

昨日は定期通院。温かくなってくると血圧が少々上がる?不思議な体?

病院の前にはバラが・・

その足で妻沼道の駅まで足を運んだが
駐車場が満杯。この時期は「バラ」が見ごろなんだ!
仕方ない帰る途中で野菜苗を観にまわる中、やってみようと思う
種を買ってみる。

アスパラは畑に一列分蒔いた。
上手くいけば3年目には収穫だ・・・長い!
他はポッド蒔きにした。
落花生の芽が出てきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家の狭い周囲に咲く花も伸びてきた。

一輪草が咲き始めた。

玄関わきにいっぱい増えた!

秩父でいただいてきた鉢ものが・・あとの管理が大変そうだ。

枝垂れ桃の木に実がいっぱいついているが花を見るものはこれでおしまいか!

=============
今日は一日中畑にいた。動くと暑い!汗が
”ワケギ”の球根を掘り上げた。

玉葱も今年は大きく立派に育った!

スイカの苗にワラを敷いてネットで周囲を囲む。
その他の野菜にも支柱を立てた。草がいっぱい出始めた。
================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.13)フィリピン第大統領

2016-05-13 21:40:09 | 日常
5月13日  (金曜日)
フィリピンの大統領がきまった。

<のさばる悪を何とする 天の裁きは待ってはおれぬ 
 この世の正義もあてにはならぬ 闇に裁いて仕置きする…>。


かつての人気時代劇『必殺仕置人』は、そんなナレーションで始まった。
法の裁きから逃れる悪人にひそかに制裁を加える。
何とも痛快なドラマだった。


この人の人気も、ひとことで言えば「痛快さ」なのだろう。
フィリピンの大統領選で勝利したロドリゴ・ドゥテルテ氏だ。

彼の発言は、こんな調子だ。
「なぜダバオが安全な都市になったか? 
(犯罪者を)皆殺しにしたからだ」
「私が大統領になったら、葬儀社を始めるといい。
 やつらをまとめて届けてやるから」

ドゥテルテ氏は二十年以上もダバオ市長を務め
治安改善に豪腕を振るったとされる。
だがダバオでは犯罪容疑者らを闇で葬る「暗殺団」がうごめき、
千人余が殺害されたという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
その背後にはドゥテルテ市長がいる、と国際的人権団体は繰り返し指摘し、
国連の特別報告者も「暗殺は完全な刑事免責のもとに行われている」


「ドゥテルテ氏は、暗殺を防ぐための手を何も打っていない」と批判していた。

『必殺仕置人』には黒幕がいて、その人が将軍になってしまう…というのは、
ドラマの筋書きとしてもいかがなものか。

法を法とも思わぬ最高権力者の暴走をどう防ぐか。
そんな飛び切りの難題に、フィリピンの人々は直面するかもしれぬ
====================。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする