日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

オークス(G1)予想!

2007年05月20日 10時47分42秒 | 競馬
なけなしの残金を賭けて勝負します。
本命の「ベッラレイア」と、ダービー人気馬を下ろされた怒りの武豊「18ザレマ」と意外と人気がない「ピンクカメオ」と必ず人気より着順が良い「12ラブカーナ」を絡めて購入します。
7-18 40%、7-8、7-12、8-12、8-18、12-18を各10%に気になる「カタマチボタンを絡めた11-12も10%押さえで買う。
どうだ~!

事件にイライラ!

2007年05月19日 19時54分23秒 | 残日録
事件発生から29時間も掛かって解決した愛知県の「人質立てこもり事件」には驚いた。
何よりも、最初に撃たれた交番勤務の巡査部長が、6時間も玄関先に倒れたまま放置されたのを、ヘリコプターからのショットで写され続けたのには怒りを覚えた。その長時間の間に死んだり取り返しのつかない事態になったらどうするのでしょうか?また、本当に痛ましいことに殉職者がでました。それについての愛知県警の対応は、以後の同種事件に、どう生かされるのでしょうか?幹部の記者会見の応対には、開き直りすら感じた。「解決までの時間がかかりすぎたのではないか」との質問に「長いという意味がわからない」あ~あ!
この世にある悪が凶悪化しているのは明らかです。「犯人射殺」ということによって、ある程度の犠牲が出ることにも容認する時代にきているとも思う。とにかく気に入らなければ、手段を選ばずとする気風ができてしまった。銃器所持を規制している国であるのに、どんなに多くの銃器が氾濫しているのか想像すら出来ない。暴力団1人に1丁と言われたのが昭和の時代なら、今や銃器売買が暴力団周辺にまで拡大しているようだ。
日本は、アメリカの銃器犯罪を笑えない。アメリカは正当に銃器を所持しているが、日本は、銃器所持が原則認められていない。それなのに銃器犯罪は多い。警官は、犯罪があると認識したときは、相手が凶悪犯で銃器を携帯しているとまで考えているほうが当たり前の世の中です。差別用語といわれようと「狂った人間」が多すぎる。母親の首を持って出頭した少年だって、テレビの解説者がどんな理屈を見つけようとしても、「狂っている」が、正しいのに。「切り取った手を白く塗り、植木鉢に刺していた」10000分の1でも、正常な心が見つけられますか。
そして、警官が銃を所持しているのは、見せ掛けだけではないはずです。ためらわずに、銃器を使用しましょう。この事件では、人質が自力脱出した時点で、間髪を入れず、催涙弾や閃光弾を打ち込み、解決にもっていって欲しかったです。警察は、正義を行って下さい!


無念の日記

2007年05月16日 20時00分13秒 | 競馬
武豊騎手がダービーでの騎乗で皐月賞(1番人気で4着)の雪辱を期そうとしていた「アドマイヤオーラ」を、近藤利一オーナーから断られ、岩田康誠騎手になったことから、彼の日記には、複雑な心境が綴られている。
タスカーソルテ(岩田康誠騎手から武豊騎手に)に騎乗することが決まったので、「やるっきゃない」心境でしょう。これで、オークスの「ザレマ」さえ目が離せなくなりました。
kunio_nikkiにとって、「買えば来ない、買わないと来る」武豊騎手でしたが、このオークスとダービーは、必ず応援(馬券を買って)します!
無念の日記は 「武豊日記」

赤ちゃんポスト

2007年05月15日 21時21分26秒 | 応援します!この人生!
熊本慈恵病院の「赤ちゃんポスト」に、3~4歳児が・・・・。
「お父さん(あるいはパパ)と来た」、「新幹線で来た」とか断片的に聞こえてきたが、個人を特定できないように暈かされて報道されている。

乳幼児を想定していたのに、子供が置かれたことで、政府「捨て子助長」も熊本県「想定していた」も病院「警察に通報、犯罪(育児放棄)を想定。乳幼児ならOKでも子供はダメの設定の範囲も考えも不明です」も、それぞれ思いが違うようだ。母親に逃げられた失業中の父親が、思いあぐねてこうしたのでしょうか?

子供にとって、先行きの不安定さを(子殺しとか心中とか)思い煩うよりも、社会(児童施設とか里親)に育てられた方が、より良い未来があることと思います。きっと君の未来は光り輝くことと期待します。閉塞感のある日本を救って下さる人物に成長して下さい!

自転車を買う!

2007年05月14日 18時31分44秒 | 気まま日記
今日、自転車を買った。衝動買いです!
悲しいことのあった日は・・・「友がみな 我より偉く 見える日に 花を買いきて 妻と楽しむ」(啄木)というような心境ではありません。ふと「自転車を買わねばならない」との観念にとらわれて・・・という変な動機です。
折りたたみ自転車(20インチ)変速機付き(13000円、中国製、変速機シマノ)を買った。あまり乗らないだろうなあ~!
動機は不純でも、持ち帰る必要から、自動車の後部に乗せるために、折りたたみ式を買うなんて、ちょっぴり理性が・・・考えていたのでしょう。
しかして、「また、必要のない物を買った」との家庭内不和が起こりそうですが、隠せない大きさ故に、風が通り過ぎるまで、頭を下げているつもりです。電動アシスト自転車(8万円~)を買わなくてよかった~!(13000円の怒りは小さいから。8万円以上の怒りは想像すら出来ない。)

乾杯!

2007年05月13日 20時42分42秒 | 競馬
ヴィクトリアマイル(G1)は、コイウタ(馬主前川清)が勝ち、高配を演出した。「おもしろスポット日記」は、乾杯!(表題)ではなく、完敗であった。「敗者兵を語らず」で、言い訳やくどい解説もなんの役にも立たない。口座の残金は、オークスやダービーまで減らす訳にはいかない。大勝負が待っている。

今日は、先週に地区の溝掃除をしたゴミを、市の清掃車が集荷する場所まで、運搬車などで運ぶ役目が当たっていた。心臓に不安のある身で心配もあったが、風邪気味なのを除いてまあまあ無事に完了できた。

ヤンキース対マリナーズは帰ってから、ネットでチェックした。松井秀喜外野手のクリーンヒットは見たかったなあ!
明日は、夜中の試合(日本時間)で録画で見ることになるが、「いい試合」(勝って・・・打つ。いや打って・・勝つ)試合を期待します。

ヴィクトリアマイル(G1)予想!

2007年05月12日 20時19分01秒 | 競馬
5月10日に競馬の口座に預金をしたことを書きましたが、明日の「ヴィクトリアマイル」で、大金を手にしようとの浅はかな考えからでした。そして、今日、試運転のつもりで買った京都12Rで馬連2900円の高配をゲットしましたので、軍資金がなんと倍額に膨れあがりました。安心して明日のレースに望めますから、きっと、いい結果が待っていることでしょう。
東京11レース ヴィクトリアマイル(G1)
1- 1 サヨウナラ    中 村 6 4 5 18 ダートに良績で見送り
1- 2ディアデラノビア 岩田康 4 1 7 5 勝ち味遅いがマイル良績
2- 3アサヒライジング 柴田善 3 3 2 6 馬場渋ってどうか?
2- 4 コイウタ     松 岡 4 2 2 7 デキ最高も相手強化で
3- 5 フサイチパンドラ 福 永 3 3 4 5 コース向きだが・・
3- 6カワカミプリンセス武 幸 5 0 0 1 非の打ち所なし
4- 7スイープトウショウ池 添 8 4 1 8 マイルこそ適距離だ
4- 8 キストゥヘブン  横山典 3 3 0 6 横典3走目で・・
5- 9 スプリングドリュー内田博 7 0 7 30 能力劣る?
5-10 アグネスラズベリ 角 田 6 4 2 6 能力ある穴馬なら
6-11 ソリッドプラチナム小牧太 3 1 2 8 豪腕小牧が・・
6-12 ブルーメンブラット川 島 4 4 2 5 太め残りの心配が
7-13コスモマーベラス 蛯 名 6 6 1 12 追い切り抜群で
7-14 アドマイヤキッス 武 豊 4 3 0 4 叩き2走目で良化
7-15 サンレイジャスパー佐藤哲 3 5 4 9 広いコース歓迎だ
8-16 デアリングハート 藤 田 3 3 2 10 馬場渋れば・・
8-17 ジョリーダンス  安藤勝 6 5 1 5 この騎手魅力・・
8-18 ビーナスライン  秋 山 6 2 8 17 末足勝負も馬場重で

カワカミプリンセスの実力は抜けている。前走の降着がなければ6戦6勝だ。馬単で本命に推す。対抗はスイープトウショウです。負けているのも牡馬相手の天皇賞5着、有馬記念10着だけ、それも距離が長かったし、適距離のここは強いでしょう。しかし、配当が安い(800円程度)でしょうから押さえのみ。ディアデラノビアは、マイル戦3勝、東京コースも良績で強く押す。アサヒライジングは、内枠すぎると思うが、買うなら今と思うので。コスモマーベラスは、絶好枠、叩き2走目と、「買ってください」の条件にピッタリです。
結論:馬単で購入。6-7(8.0)を40%、6-2(14.2)、6-3(35.0)、6-13(49.0)をそれぞれ20%の資金配分で買う。カッコ内は予想配当。思いっきり高配当を狙って、馬連BOXの2-3-13を買っておく!2-3(100.0)、2-13(143.0)、3-13(410.0)以上の配当でしょう。
 

「山頭火」の句碑を見に行く

2007年05月11日 18時21分45秒 | 気まま日記
不幸の連続の人生(母親の自殺、のち父親も兄も自殺)でしたが、放浪の旅の句は人生を突き抜けたような、達観が・・・。
高砂市の「山頭火句碑公園」は、立派すぎて恐れ入りました。「石の宝殿」の地元らしく、考えられない位の大きな石に(高さ3m*横7mにも見えた)句が刻まれていたり、行乞の姿を頭に頂いた句碑ありと凝ったつくりの公園となっていた。
「もり もり もりあがる 雲へあゆむ」の句碑を貼り付けておきます。感想なし!

※「山頭火」については、「金光酒造」のページにいって下さい。「山頭火の生涯」や「句碑データベース」のページに詳しい。

預金をしたが・・・!

2007年05月10日 20時25分29秒 | 気まま日記
今日、なにを血迷ったか、なけなしの小遣いの中から莫大な(割合が50%)金額を預金した。恐らく、もう2度と引き出せないでしょうが、まあ、がんばります。
先日の970万円(100円が)に触発された訳ではないんですが、中央競馬の公金口座(三井住友銀行の)にお預けした。
預金(よきん):銀行などの金融機関に金を預けること。
貯金(ちょきん):郵便局にお金を預けること。民営化したのに名前にまだ「お上」の名残が・・

春のG1戦線ですが、13日(日曜日)の「「ヴィクトリアマイル」には、1頭強いのがいるので、穴馬を探す困難さはある。しかして、推理するという楽しみには投資という負の部分がないと、推理するという行為になれないから不思議だ。
その推理ブログを土曜日には書き込みます。貧乏人は、少ないお金ですから、「穴買い」に走りがちです。そして負ける確立はぐ~んと大きいです。推理が外れましたら、「他人の痛みは、蜜の味」を楽しんで下さい。あなたの、苦労の多い人生に一瞬の優越感を与えましょう。「林芙美子:(花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき)と看破しています」
そして、いやな事にG1は、「オークス」(5月20日)、「ダービー」(5月27日)、「安田記念」(6月3日)、「宝塚記念」(6月24日)と続くから、財布には、耐えられない痛みが襲ってきそうです。(万々一、間違って大金持ち(大した金額じゃ~ない)になっていても、秋のG1で、それはなくなるでしょう)この預金を引き出すということは、本当に難しい!

美しい国と曖昧な私

2007年05月08日 21時29分53秒 | 残日録
安倍首相が、靖国神社に首相として榊(5万円)を奉納したことが報じられた。しかし、「したかしなかったかはコメントしない」姿勢です。訪米の時に「慰安婦問題でアメリカに対して遺憾の意を表明した」のとはえらい違いです。(アジアに対しては「河野談話」までしか言及していない)

この国の心は世界に通用しない。「美しい国」とは、曖昧な国として、私の心にもあなたの心にも根付いている。
憲法だって、ないがしろに拡大解釈されてきた。憲法違反が明らかなのに法改正されずにきた。私も時々競馬で損失をしている競馬も、賭博行為(刑法違反)です。例外規定で、競艇、競輪、オートバイ、宝くじ、トト、と許してきた。
売春が禁止されているのに、いかがわしい店舗は氾濫し一大産業です。パチンコだって、景品交換が現金のやり取りを公然と行っている。アジア各国からの風俗産業への従業員は「奴隷制度だ」との指摘を国連人権委員会から受けている。
珍しい多神教の国(日本)は、世界では多い一神教の国にとっては理解できない国に成り下がって行く。「グローバル・スタンダード(世界基準、世界の常識)」は、この国にはない。
そして、安倍首相の行為や言動に、何の違和感も感じない「曖昧な私」がいる。