クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

パレットのような・・・

2014年12月11日 20時42分23秒 | 日記
朝から雪模様の本日の帯広。
氷の上にさらっと雪が載ってとっても滑る状況。
今日来た子どもたちからも「滑ったよ!」といっぱい報告をいただきました。
車に乗る人、外を歩く人、お互い気をつけましょう・・・!

今日も貼り絵作業続行中です。
先日載せたカラフルな紙がたくさんの箱がこちらです。

なんか久しぶりにパレットに絵の具を出したような気持ちになりました。
今日はこれにさらに金や銀の折り紙、光る折り紙も切ってぺたぺた。
作業中は無言になりがちなのでパソコンでギャグアニメを流しながら行いました。
みんな集中しているけれどアニメがぽろっというギャグに
反応してみんなで揃って笑い出したりします。
意外とみんな耳はそちらに集中しているんだなぁと気付きます。
あとは笑うタイミングによって年代がばれたりするのでちょっとおそろしいです。
そんなこんなで今日もすこーし進んでこんな状態になりました。

毎回のブログを見ている方は本日の作業がどこだったのかがわかるかと思います♪
細かいところがちょっとずーつ進んでいるので面白いです。

夕方からはおびひろゼミナール。
本日からまた新しいメンバーが加わりいよいよにぎやか雰囲気になってきました。
それでも今日は黙々と勉強をする姿が多く静かなクラムボン。
「なんか静かで怖いくらいだね」なんて話すと
3年生のSちゃんが「今日は1.2年生も静かだもん!」と一言。
言われてみればそうかもなぁなんて思いながら
2年生のAちゃんに「今日は静かだね?」と聞くと
「3年生が多いから静かにしないと!」とかっこいいお言葉をもらいました。
昨年から来ているAちゃん。
3年生の為に勉強しやすい環境を作ろうとしてくれているのだなぁと思うと、
なんだか頼もしく見えました。
明日で3年生全員の後期期末試験が終わります。
そして再来週からは冬休み。
今はクラムボンにいる時間は勉強していることが大半を占めますが、
冬休みからは勉強もしつつみんなで楽しめる行事を行っていく予定です。
最近入ったメンバーも多いので、
これを機会にみんなで楽しいことができるよう考えていきましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする