ひな祭りですね。桃の節句!
クラムボンのひな祭りは明日なのであまり実感はないですが。
そんな本日は公立高校の一般入試。
受験生のみなさま本当にお疲れ様でした!
今日おいしいひな祭り料理食べてゆっくり休んでくださいね。
本日のクラムボンは明日のひな祭りのためにお買い物に行ってきました。
今回のメニューはクラムボンでは珍しく和菓子が入っております。
ひな祭りっぽいデザート・・・と考えていくうちに辿り着きました。
メニューが決まるとレシピを考えて、
買い物メモを作って買い出しに向かいます。
スタッフやまぐちはあんこが苦手なので
作り方の想像すらできずほとんどみんなにお任せ状態になっています。
それどころかあんこをまぶすって聞いて
「すっごいあんこの味じゃん・・・!いいの?」なんて聞いてしまう始末。
「それがおいしいんですよ・・・!」とのことです。
きなこも用意してくれたので私はあんこ抜きのきなこにしようっと♪
一方文集の方も少しずつ進んで来ています。
今日はNちゃんが作文用紙にイラストを描いてくれました。
一生懸命ポケット図鑑とにらめっこしながら描いていました。
こちらも素敵なものになりそうです♪
来週にはみんなに配布できるかな?というところまで来ています。
夕方からはおびひろゼミナール。
入試を終えた3年生がやってきて
国語が難しかった!とか
社会は意外とできた!とか感想は様々。
模範解答を用意していたので早速渡すと
自己採点したくない~とか言いながらもみんな意を決して行っていました。
苦手な教科で意外と点数が取れていてガッツポーズをしたり、
ケアレスミスを見つけて落ち込んだり、
ひとつの問題を見るたびに一喜一憂ですね。
自己採点を終えて1.2年生も学習を終えたところでこちらでも文集作りが始まりました。
こちらもプロフィール用紙と作文用紙を作って行きます。
受験が終わった解放感もあってわいわいがやがやとやっていたのでした。
こちらは時間がない!と話して作成者は持ち帰っていったのでした。
自己採点はしたし面接がある人はもうひと踏ん張り、
ない人は今までの頑張りを褒めてゆっくりしてくださいね♪
クラムボンのひな祭りは明日なのであまり実感はないですが。
そんな本日は公立高校の一般入試。
受験生のみなさま本当にお疲れ様でした!
今日おいしいひな祭り料理食べてゆっくり休んでくださいね。
本日のクラムボンは明日のひな祭りのためにお買い物に行ってきました。
今回のメニューはクラムボンでは珍しく和菓子が入っております。
ひな祭りっぽいデザート・・・と考えていくうちに辿り着きました。
メニューが決まるとレシピを考えて、
買い物メモを作って買い出しに向かいます。
スタッフやまぐちはあんこが苦手なので
作り方の想像すらできずほとんどみんなにお任せ状態になっています。
それどころかあんこをまぶすって聞いて
「すっごいあんこの味じゃん・・・!いいの?」なんて聞いてしまう始末。
「それがおいしいんですよ・・・!」とのことです。
きなこも用意してくれたので私はあんこ抜きのきなこにしようっと♪
一方文集の方も少しずつ進んで来ています。
今日はNちゃんが作文用紙にイラストを描いてくれました。
一生懸命ポケット図鑑とにらめっこしながら描いていました。
こちらも素敵なものになりそうです♪
来週にはみんなに配布できるかな?というところまで来ています。
夕方からはおびひろゼミナール。
入試を終えた3年生がやってきて
国語が難しかった!とか
社会は意外とできた!とか感想は様々。
模範解答を用意していたので早速渡すと
自己採点したくない~とか言いながらもみんな意を決して行っていました。
苦手な教科で意外と点数が取れていてガッツポーズをしたり、
ケアレスミスを見つけて落ち込んだり、
ひとつの問題を見るたびに一喜一憂ですね。
自己採点を終えて1.2年生も学習を終えたところでこちらでも文集作りが始まりました。
こちらもプロフィール用紙と作文用紙を作って行きます。
受験が終わった解放感もあってわいわいがやがやとやっていたのでした。
こちらは時間がない!と話して作成者は持ち帰っていったのでした。
自己採点はしたし面接がある人はもうひと踏ん張り、
ない人は今までの頑張りを褒めてゆっくりしてくださいね♪